感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 20 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ここにも、こけが… (たくさんのふしぎ傑作集)

著者名 越智典子/文 伊沢正名/写真
出版者 福音館書店
出版年月 2010.5
請求記号 47/00520/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237795869じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131825826じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231673001じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331607198じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431732730じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531657894じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631750128じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731661225じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831534819じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931668491じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031689833じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3131862934じどう図書じどう開架 在庫 
13 3231741905じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3331836332じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3431678303じどう図書じどう開架 在庫 
16 南陽4230481493じどう図書じどう開架 在庫 
17 4331000408じどう図書じどう開架 在庫 
18 富田4430946980じどう図書じどう開架 在庫 
19 志段味4530403619じどう図書じどう開架 在庫 
20 徳重4630013177じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 47/00520/
書名 ここにも、こけが… (たくさんのふしぎ傑作集)
著者名 越智典子/文   伊沢正名/写真
出版者 福音館書店
出版年月 2010.5
ページ数 40p
大きさ 26cm
シリーズ名 たくさんのふしぎ傑作集
ISBN 978-4-8340-2556-9
分類 475
一般件名 こけ植物
書誌種別 じどう図書
内容紹介 毎日見ている歩道でも、立ちどまって眺めてみると、こけが生えていることに気づく。通りの並木のけやきにも、校庭のすみっこにも、塀の下の方にも…。こけの独特で精緻な姿を写真で紹介します。
タイトルコード 1001010014978
司書のおすすめ 校庭のすみ、街路樹の木肌、こけはいろんなところにみつかる。ルーペでのぞくと、いろいろなこけがまじって、森のようにはえている。こけのすがたは、恐竜なんかよりずっと昔の4億年以上前から、あまりかわっていない。身近なのにほとんど知られていない、こけの美しさと、そのひみつを見てみよう。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2011年度版小学生向き』より

要旨 夜、寝る前に読むと、明日が来るのが楽しみになる朝ごはんの本!「朝起きるのがツラい…」そんな、憂鬱な朝を、一瞬で晴らす本ができました。「太陽の目玉焼き」「朝パフェ」「一晩寝かせたサンドイッチ」「巻かないだし巻き卵」「いい音サラダ」…など、ほとんど5分以下で作れるのに、ひと工夫あるおいしいアイデアが満載。朝起きたら、ふとんから飛び出したくなる、フェスティバル級に楽しい朝ごはんの本です。
著者情報 小田 真規子
 料理家、栄養士。スタジオナッツを主宰し、レシピ開発やフードスタイリングの他、中学校家庭科教科書(平成28年度)の制作・監修などさまざまな食のニーズに幅広く携わる。「誰もが作りやすく、健康に配慮した、簡単でおいしい料理」をテーマにした著書は90冊に上り、料理の基本とつくりおきおかずの本は、シリーズ化されベストセラーに。雑誌「オレンジページ」「エッセ」や、NHKテレビ「きょうの料理」「あさイチ」では定期的にコーナーを担当し、わかりやすいレシピにファンも多い。著書に『料理のきほん練習帳(1・2)』(高橋書店)、『つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当(1〜4)』(扶桑社)、『この「ほめ言葉」が聞こえるレシピ』(文響社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大野 正人
 文筆家。絵本作家。1972年東京都生まれ。論理的かつ深い視点から、誰にでもわかりやすく執筆する技術を持ち、携わった書籍の累計売上は250万部を超える。児童書『こころのふしぎなぜ?どうして?』(高橋書店)を含む「楽しく学べるシリーズ」は累計160万部を突破。著書に『夢はどうしてかなわないの?』『命はどうしてたいせつなの?』(汐文社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。