蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
CHECK it UP日常ケアを見直そう 1 あなたの職場の看護チェック
|
著者名 |
川島みどり/編集
|
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
1987.05 |
請求記号 |
4929/00007/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2830381840 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
史籍集覧続 第9冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第8冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第7冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第6冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第5冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第4冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第3冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第2冊
近藤瓶城/編
史籍集覧続 第1冊
近藤瓶城/編
改定史籍集覧総目解題
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧編外-[2]
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧編外-[1]
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第27冊
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第26冊
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第25冊
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第24冊
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第17冊
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第16冊
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第15冊
近藤瓶城/編輯,…
改定史籍集覧第14冊
近藤瓶城/編輯,…
前へ
次へ
いやだいやだの絵本2
せなけいこ/さく…
王さまと九人のきょうだい : 中国…
君島久子/訳,赤…
ごんぎつね
新美南吉/ぶん,…
花さき山
斎藤隆介/作,滝…
もぐらとじどうしゃ
エドアルド・ペチ…
モーモーまきばのおきゃくさま
マリー・ホール・…
ちからたろう
川崎大治/脚本,…
ゆきおんな
松谷みよ子/ぶん…
おばけリンゴ
ヤーノシュ/さく…
ばけくらべ
松谷みよ子/作,…
まるぱんころころ : ロシア民話よ…
川崎大治/作,鈴…
あるきだした小さな木 : フランス…
テルマ・ボルクマ…
ききみみずきん
堀尾青史/作,田…
おしゃべりゆわかし
佐藤さとる/作
雪わたり
宮沢賢治/著,堀…
サンタおじさんのいねむり
ファチオ/さく,…
ありがとう…どういたしまして
ルイス・スロボト…
シンデレラ : ちいさいガラスのく…
マーシャ・ブラウ…
もりたろうさんのじどうしゃ
大石真/ぶん,北…
星座を見つけよう
H.A.レイ/文…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4929/00007/1 |
書名 |
CHECK it UP日常ケアを見直そう 1 あなたの職場の看護チェック |
著者名 |
川島みどり/編集
|
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
1987.05 |
ページ数 |
168p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-260-34729-2 |
分類 |
49291
|
一般件名 |
看護学
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009710031805 |
要旨 |
大幅な進化を遂げたWindows10。その新機能と変更点を丁寧に解説!素早く・効率的にWindows10を使いこなすための1冊。幅広い知識が身に付く豊富なコラム。大きな画面と大きな文字。 |
目次 |
1 Windows10の基本操作(Windows10のモードとエディション Windows10を終了する ほか) 2 Windows10のアプリを使いこなす(ストアからWindows10用のアプリをインストールする Peopleアプリで知り合いを編集する ほか) 3 インターネットとメールを使いこなす(Microsoft Edgeを起動してWebページを見る Webページの表示サイズを変更して見やすくする ほか) 4 Windows10を自分ごのみに設定する(スタート画面の色を変える タイルのサイズを変更する ほか) 5 周辺機器・セキュリティ・ユーザーの設定をする(パソコンにプリンターを接続する パソコンの基本的な情報を表示する ほか) |
著者情報 |
川上 恭子 総合電機メーカーでのインストラクターや新人教育の講師から専門学校教員を経て、現在は株式会社イーミントラーニング代表として、IT関連の書籍や雑誌等の執筆業務、人材育成ニーズを的確に捉えた集合研修やe‐ラーニングなどの教育業務、Webサイトの構築や運営などに携わる。また「知的好奇心を引き出す」をキーワードに、大学や専門学校で講義を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白鳥 睦 電機メーカー系教育会社のインストラクターから専門学校教員を経て、フリーのITインストラクターとして現在に至る。企業向けセミナーを中心に、アプリケーション、プログラミング、データベースなどさまざまなセミナーを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野々山 美紀 総合電機メーカーでのインストラクターを経て、教育関連業界へ転向。現在は、企業向け研修の企画・立案、講師として活躍。また、IT・ビジネス全般の書籍執筆や、企業向けのビジネスマニュアル製作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後藤 涼子 証券会社勤務を経て、フリーのITインストラクターとして現在に至る。研究分野を「情報学基礎」、「情報学フロンティア」として大学の非常勤講師を務める傍ら、各種教材の企画制作や企業向けセミナーに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ