感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今日

著者名 伊藤比呂美/訳 下田昌克/画
出版者 福音館書店
出版年月 2013.2
請求記号 931/00271/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231893047一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532240583一般和書一般開架 在庫 
3 南陽4230618094一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630743948一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 931/00271/
書名 今日
著者名 伊藤比呂美/訳   下田昌克/画
出版者 福音館書店
出版年月 2013.2
ページ数 53p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8340-2781-5
一般注記 欧文タイトル:Today
分類 9317
書誌種別 一般和書
内容紹介 赤ちゃんをいつくしんでいるのなら、部屋が散らかっていても、窓が薄汚れていても、人になんて言われても大丈夫-。ニュージーランドの子育て支援施設に伝わる詩に、やさしい絵を添えた詩集。
タイトルコード 1001210111986

要旨 真田幸隆、昌幸、そして幸村の真田三代の跡を追い、幸隆が海野氏の血脈を継ぐ者として生を受けてから、幸村が大坂夏の陣で壮絶な最期をとげるまでの、およそ一〇〇年をたどる一冊。
目次 第1章 戦国の大乱と真田の苦闘―「甲斐の虎」と「越後の龍」の間で
第2章 「本能寺の変」と真田家の運命―真田氏の変貌、北条氏の下へ
第3章 真田一族の選択―秀吉と家康の間で
第4章 天下分け目の関ヶ原―高まる真田の武名
第5章 大坂冬の陣・夏の陣―幸村・日本一の兵
第6章 真田十勇士とは何者なのか―調略・諜報・外交・武力・影武者・小姓として
第7章 幸村の城と「真田丸」―真田ゆかりの古城、名城
著者情報 山名 美和子
 作家。東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。東京・埼玉の公立学校教員を経る。第19回歴史文学賞入賞。日本文藝家協会会員、日本ペンクラブ会報委員会委員、鳩山町文化財保護委員/町史編纂委員、朝日カルチャーセンター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。