感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私は猫ストーカー 完全版  (中公文庫)

著者名 浅生ハルミン/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.1
請求記号 6457/00554/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932297092一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6457/00554/
書名 私は猫ストーカー 完全版  (中公文庫)
著者名 浅生ハルミン/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.1
ページ数 321p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 あ74-1
ISBN 978-4-12-205751-7
一般注記 「私は猫ストーカー」(洋泉社 2005年刊)と「帰って来た猫ストーカー」(洋泉社 2008年刊)の改題,合本再編集
分類 6457
一般件名 ねこ(猫)
書誌種別 一般和書
内容紹介 猫と同じ空気を吸い、束の間の猫との逢瀬に身もだえる…。猫を追いつづけた果てに「私」が見たものは!? 「私は猫ストーカー」と「帰って来た猫ストーカー」を一冊に合わせた完全版。
タイトルコード 1001210103572

要旨 社会問題を解決しながら経済的リターンを得る「ソーシャル・ビジネス」によって、貧困のない世界は実現するのか?ユヌスの地道な努力が実を結び、小さな村で産声をあげたグラミン銀行。貧しい人向けの住宅ローンや健康保険といった新規事業を次々に立ち上げ、ヒラリー・クリントンら世界の有力者の支持も集めるまでに、大きく飛躍していく。人間が持つ能力を信じ、果敢にチャレンジし続けたユヌスの半生。
目次 第3部 創造(一九七九年〜一九九〇年)(最初はゆっくり始めよう(一九七八年〜一九八三年)
心の壁を打ち破る ほか)
第4部 世界への広がり(世界のマイクロクレジット組織
合衆国での展開 ほか)
第5部 哲学(経済学の発見―社会の意識が自由市場を操る
自己雇用の原点に戻る ほか)
第6部 新たなる展開(一九九〇年〜一九九七年)(住宅ローン・プログラム
健康プログラム ほか)
第7部 新しい世界へ(最も貧しい人々を助ける世界
マイクロクレジット・サミット ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。