感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広告制作料金基準表 '95〜'96  アドメニュー

出版者 宣伝会議新社
出版年月 1995.
請求記号 N674-1/00479/95〜96


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210375911一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N674-1/00479/95〜96
書名 広告制作料金基準表 '95〜'96  アドメニュー
出版者 宣伝会議新社
出版年月 1995.
ページ数 274p
大きさ 26cm
ISBN 4-88335-004-5
一般注記 1993〜1994までの書名:広告作業価格基準
分類 6741
一般件名 広告費
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510010213

目次 総論 尊厳としてのセクシュアリティ
第1部 性的指向の権利保障(「同性愛」と憲法
家族法―同性婚への道のりと課題
「同性愛」と国際人権)
第2部 歴史の中の同性愛(クィアの日本文学史―女性同性愛の文学を考える
元禄期の武家男色―『土芥寇讎記』『御当代記』『三王外記』を通じて
ウィークネスフォビアとホモフォビア―「日本男児」が怖れたもの
ナチズムと同性愛)
著者情報 三成 美保
 奈良女子大学研究院生活環境科学系教授。1956年生まれ。専門:ジェンダー史・ジェンダー法学・西洋法制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。