感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長崎被爆荒野 米軍撮影

著者名 長崎文献社/編
出版者 長崎文献社
出版年月 2015.7
請求記号 2107/01439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932693373一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01439/
書名 長崎被爆荒野 米軍撮影
著者名 長崎文献社/編
出版者 長崎文献社
出版年月 2015.7
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-88851-242-8
分類 21075
一般件名 原子爆弾-被害-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 投下前に「ファットマン」にサインする米兵、焼けただれたクスノキのいま…。米国国立公文書館で収集した写真などに現在の同じ場所の写真を対比させ、被爆当時の惨状とその後の復興の状況を理解できるように構成した写真集。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001510045583

要旨 被爆70周年企画!草木も生えないといわれた焼土に蘇ったクスノキ。
目次 巻頭特集 米軍撮影カラー写真 特殊潜航艇「蛟竜」を初公開
第1章 原爆投下―機密扱いの原子爆弾写真
第2章 米軍上陸―進駐軍を迎える長崎市長
第3章 祈りの場―天主堂と神社無惨
第4章 標的の兵器工場―徹底的に破壊された工場群
第5章 救護と医療―絶望と死が隣り合わせに
第6章 学校は廃墟―教師も生徒も消えた校舎
第7章 交通麻痺―鉄道や橋は寸断されて
第8章 市民生活―必死に生きる姿
第9章 復興と慰霊―焼土からの復活


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。