感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メタ認知の教育学 生きる力を育む創造的数学力

著者名 OECD教育研究革新センター/編著 篠原真子/訳 篠原康正/訳
出版者 明石書店
出版年月 2015.8
請求記号 3714/01000/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236716643一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学習心理学 認知 数学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3714/01000/
書名 メタ認知の教育学 生きる力を育む創造的数学力
著者名 OECD教育研究革新センター/編著   篠原真子/訳   篠原康正/訳
出版者 明石書店
出版年月 2015.8
ページ数 275p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7503-4227-6
原書名 原タイトル:Critical maths for innovative societies
分類 37141
一般件名 学習心理学   認知   数学教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 複雑で見慣れない、非定型的な数学の課題(CUN課題/問題)を解く際に有用なメタ認知。メタ認知教授法と、それが持つCUN問題及び定型的問題に対するプラスの効果について解説する。
タイトルコード 1001510041428

要旨 数学教育は、どのようにしたら、革新型社会に相応しいスキルを育成することができるのだろうか。世界中でその重要性が認識されているにもかかわらず、数学はいまだ多くの生徒にとってつまずきのきっかけともなっている。数学教育を向上させ、生徒が複雑で見慣れない非定型的な課題/問題を解くことができるようにするため、革新的な指導方法を導入する時期がきている。その際、主要な役割を果たすのがメタ認知教授法である。メタ認知教授法は、教科の成績(知識や理解、見慣れない問題に取り組む能力など)のみならず、数学に対する不安を減少させたり、動機付けを高めたりといった、感情面での成果もあげることができる。
目次 第1章 革新型社会における数学教育と問題解決能力
第2章 メタ認知とは何か?
第3章 メタ認知の教授法
第4章 数学教育におけるメタ認知教授法
第5章 到達度に対するメタ認知指導の効果
第6章 社会的スキルと感情的スキルに対するメタ認知教授法の効果
第7章 学習を促すためのテクノロジーとメタ認知的プロセスの統合
第8章 教員研修のためのメタ認知プログラム
第9章 本書を振り返って:要約と結論
著者情報 篠原 真子
 国立教育政策研究所研究企画開発部総括研究官/文部科学省生涯学習政策局情報教育調査官。1963年生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科、筑波大学教育学系助手等を経て、2014年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠原 康正
 文部科学省生涯学習政策局外国調査官/国立教育政策研究所フェロー。1956年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、2000年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
袰岩 晶
 国立教育政策研究所国際研究・協力部総括研究官。1970年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程等を経て、2012年より現職。平成27年度文部科学省「情報活用能力調査に関する協力者会議」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。