蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235480563 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
正訳紫式部日記 : 本文対照
紫式部/[著],…
眠れないほどおもしろい紫式部日記 …
板野博行/著
紫式部は今日も憂鬱 : 令和言葉で…
紫式部/著,堀越…
面白すぎて誰かに話したくなる紫式部…
岡本梨奈/著
眠れないほどおもしろい紫式部日記 …
板野博行/著
紫式部は今日も憂鬱 : 令和言葉で…
紫式部/著,堀越…
紫式部日記 : 全訳注
紫式部/[著],…
紫式部日記. 和泉式部日記
紫式部/[著],…
新編人生はあはれなり…紫式部日記
小迎裕美子/著,…
新編人生はあはれなり…紫式部日記
小迎裕美子/著,…
紫式部日記の謎 : 『明月記』暁の…
道木竹士/[著]
新訳紫式部日記
紫式部/[著],…
紫式部日記
紫式部/[著],…
紫式部日記 : 天才作家のひみつ
紫式部/[原作]…
紫式部日記 : 現代語訳付き
紫式部/[著],…
紫式部日記 紫式部集
[紫式部/著],…
人生はあはれなり…紫式部日記
小迎裕美子/著,…
紫式部日記 : 日本の古典
紫式部/[著],…
紫式部日記
紫式部/[著],…
紫式部日記
紫式部/[著],…
前へ
次へ
日本-歴史-古代 天皇-歴史 宗教-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A22/00079/ |
書名 |
郷土散策 東三河 |
著者名 |
鈴木源一郎/著
|
出版者 |
豊橋地方史研究会
|
出版年月 |
1973.8 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
19cm |
分類 |
A220
|
一般件名 |
愛知県-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1000910059355 |
目次 |
第1章 河内日下と日向―『古事記』の歴史観と五世紀史の実像(「帯」攷 日下攷 ほか) 第2章 日向の駒は額田馬―馬匹文化をめぐる王権と日向・隼人(日向の馬匹文化 日向の駒と平群氏 ほか) 第3章 日の御子・大鷦鷯尊―王家の日神崇敬の始原をめぐって(「日の御子」の誕生 「日の御子」タケル ほか) 第4章 倭国王の宗教的葛藤―仏教信仰の受容と祭祀王天皇の実像(倭国王の宗教的性格 倭国王の仏教受容 ほか) 第5章 古代の聖性・他界観念について―黒木・青草・逆葺き(『万葉集』にみえる逆葺き 『儀式』「踐祚大嘗祭儀」における倒葺き ほか) |
著者情報 |
平林 章仁 1948年奈良県生まれ。1971年龍谷大学文学部史学科卒業。現在、龍谷大学文学部歴史学科教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ