感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死刑捏造 松山事件・尊厳かけた戦いの末に

著者名 藤原聡/著 宮野健男/著 共同通信社/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.3
請求記号 3262/00203/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237097282一般和書1階開架 在庫 
2 西2132336328一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3668

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3262/00203/
書名 死刑捏造 松山事件・尊厳かけた戦いの末に
著者名 藤原聡/著   宮野健男/著   共同通信社/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.3
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-480-81845-4
分類 32623
一般件名 刑事事件
書誌種別 一般和書
内容紹介 証拠を捏造したとみられる捜査当局、すべてを犠牲にして戦う母親やきょうだい、救援活動に奔走した人々や弁護団…。日本の刑事司法史上に残る死刑冤罪「松山事件」の全容を描いたノンフィクション。
書誌・年譜・年表 文献:p318〜319
タイトルコード 1001610108795

要旨 2014年に2度も国会で廃案になった改正派遣法。この改正案が成立すると日本の派遣労働が大きく変わる。不本意ながら派遣社員として働いていた人には直接雇用への道が開ける。積極的に派遣社員の道を選択した人は、より安定した環境の下で仕事を続けらる。本書では2015年派遣法改正案の詳細を解説するとともに、派遣の仕組みや、請負と派遣の違いなどにも触れ、今後の日本における多様な働き方について示す。
目次 第1章 ようやくわかりやすくなる派遣の働き方
第2章 なぜ派遣労働は誤解されてきたのか
第3章 派遣社員と正社員ではここが違う
第4章 派遣と偽装請負の危ない関係
第5章 派遣のルーツを探る
第6章 長妻プランと民主党政権下での混乱
第7章 「正社員のため」から「派遣労働者のため」へ
第8章 派遣が日本を変える日
著者情報 出井 智将
 ヒューコムエンジニアリング株式会社代表取締役。(一般社団法人)日本生産技能労務協会理事。2000年ヒューコムエンジニアリング株式会社設立。地元山梨県内で、製造業への人材派遣や製造請負業務、コンサルティングを行いながら、(一般社団法人)日本生産技能労務協会の理事として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。