感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼児教育の経済学

著者名 ジェームズ・J.ヘックマン/著 古草秀子/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.7
請求記号 3761/01151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236727509一般和書1階開架 貸出中 
2 2331991626一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532035694一般和書一般開架 在庫 
4 2732052283一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831923020一般和書一般開架 貸出中 
6 瑞穂2932080522一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032077442一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132255716一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332273733一般和書一般開架 貸出中 
10 山田4130654983一般和書一般開架 在庫 
11 富田4431240698一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
12 志段味4530697269一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幼児教育 教育経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/01151/
書名 幼児教育の経済学
著者名 ジェームズ・J.ヘックマン/著   古草秀子/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.7
ページ数 127p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-492-31463-0
原書名 原タイトル:Giving kids a fair chance
分類 3761
一般件名 幼児教育   教育経済学
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ幼少期に積極的に教育すべきなのか? 早い時期からの教育で、人生がどう変わるのか? 子供の人生を豊かにし、効率性と公平性を同時に達成できる教育を、経済学の世界的権威が徹底的に議論する。
タイトルコード 1001510025284

要旨 なぜ幼少期に積極的に教育すべきなのか?幼少期に適切な働きかけがないと、どうなるのか?早い時期からの教育で、人生がどう変わるのか?子供の人生を豊かにし、効率性と公平性を同時に達成できる教育を、経済学の世界的権威が徹底的に議論する。
目次 1 子供たちに公平なチャンスを与える(両極化
認知力を超えるもの
幼少期の重要性 ほか)
2 各分野の専門家によるコメント(職業訓練プログラムも成果を発揮する―カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院教育・情報学部教授 マイク・ローズ
幼少期の教育は母親の人生も改善する―ジョージタウン大学法律センター法学および哲学教授 ロビン・ウェスト
幼少期の教育的介入に否定的な報告もある―アメリカンエンタープライズ研究所W・H・ブレイディ研究員 チャールズ・マレー ほか)
3 ライフサイクルを支援する
著者情報 ヘックマン,ジェームズ・J.
 シカゴ大学ヘンリー・シュルツ特別待遇経済学教授。1965年コロラド大学卒業、1971年プリンストン大学でPh.D.(経済学)取得。1973年よりシカゴ大学にて教鞭を執る。1983年ジョン・ベイツ・クラーク賞受賞。2000年ノーベル経済学賞受賞。専門は労働経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大竹 文雄
 大阪大学理事・副学長、大阪大学特別教授、大阪大学社会経済研究所教授。1961年京都府生まれ。1983年京都大学経済学部卒業、1985年大阪大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。1985年大阪大学経済学部助手などを経て、2001年より同社会経済研究所教授。2013年より理事・副学長。博士(経済学)。専門は労働経済学、行動経済学。2005年日経・経済図書文化賞、2005年サントリー学芸賞、2006年毎日新聞社・エコノミスト賞(『日本の不平等』日本経済新聞社、2005年)受賞。2006年日本経済学会・石川賞、2008年日本学士院賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古草 秀子
 翻訳家。青山学院大学文学部英米文学科卒業。ロンドン大学アジア・アフリカ研究院を経て、ロンドン大学経済学院大学院で国際政治学を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。