感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下流老人 一億総老後崩壊の衝撃  (朝日新書)

著者名 藤田孝典/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.6
請求記号 3677/00767/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236982138一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0236677779一般和書2階書庫 在庫 
3 西2132286382一般和書一般開架 在庫 
4 2331979464一般和書一般開架 在庫 
5 2432309041一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532027196一般和書一般開架 在庫 
7 2632334377一般和書一般開架 在庫 
8 2732107590一般和書一般開架 在庫 
9 千種2831996026一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932076702一般和書一般開架 貸出中 
11 中川3032083887一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132248729一般和書一般開架 在庫 
13 3232184998一般和書一般開架 在庫 
14 名東3332300643一般和書一般開架 在庫 
15 天白3432170938一般和書一般開架 在庫 
16 山田4130649116一般和書一般開架シニア在庫 
17 南陽4230745020一般和書一般開架 在庫 
18 富田4431234808一般和書一般開架 在庫 
19 志段味4530702739一般和書一般開架 在庫 
20 徳重4630396556一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3677/00767/
書名 下流老人 一億総老後崩壊の衝撃  (朝日新書)
著者名 藤田孝典/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.6
ページ数 221p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 520
ISBN 978-4-02-273620-8
分類 3677
一般件名 高齢者   貧困
書誌種別 一般和書
内容紹介 「生活保護基準相当で暮らす高齢者、およびその恐れがある高齢者」である「下流老人」が今、日本に大量に生まれている。下流老人の実状とその社会的な背景、貧困に対する自己防衛策などを提示する。
タイトルコード 1001510022854

要旨 まもなく、日本の高齢者の9割が下流化する。本書でいう下流老人とは、「生活保護基準相当で暮らす高齢者、およびその恐れがある高齢者」である。そして今、日本に「下流老人」が大量に生まれている。この存在が、日本に与えるインパクトは計り知れない。
目次 第1章 下流老人とは何か
第2章 下流老人の現実
第3章 誰もがなり得る下流老人―「普通」から「下流」への典型パターン
第4章 「努力論」「自己責任論」があなたを殺す日
第5章 制度疲労と無策が生む下流老人―個人に依存する政府
第6章 自分でできる自己防衛策―どうすれば安らかな老後を迎えられるのか
第7章 一億総老後崩壊を防ぐために
著者情報 藤田 孝典
 1982年生まれ。NPO法人ほっとプラス代表理事。聖学院大学人間福祉学部客員准教授。反貧困ネットワーク埼玉代表。ブラック企業対策プロジェクト共同代表。厚生労働省社会保障審議会特別部会委員。ソーシャルワーカーとして現場で活動する一方、生活保護や生活困窮者支援のあり方に関する提言を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。