感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルーズヴェルトとホプキンズ

著者名 ロバート・シャーウッド/著 村上光彦/訳
出版者 未知谷
出版年月 2015.6
請求記号 2893/01232/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210859799一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893
Roosevelt,Franklin Delano Hopkins,Harry Lloyd

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01232/
書名 ルーズヴェルトとホプキンズ
著者名 ロバート・シャーウッド/著   村上光彦/訳
出版者 未知谷
出版年月 2015.6
ページ数 1298p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-89642-474-4
一般注記 「ルーズヴェルトとホプキンズ 上・下」(みすず書房 1957年刊)の合本
原書名 原タイトル:Roosevelt and Hopkins 原著増補改訂版の翻訳
分類 2893
個人件名 Roosevelt,Franklin Delano   Hopkins,Harry Lloyd
書誌種別 一般和書
内容紹介 第二次大戦中に戦時情報局海外部長の要職にあり、ルーズヴェルトの演説の多くの作成に参与した劇作家による、第二次世界大戦研究のための基礎的労作。歴史のなかで人間を捉えた、アメリカ大統領とその側近ホプキンズの伝記。
タイトルコード 1001510018222

目次 第1部 一九四一年以前―ハリー・ホプキンズの教育(スー・シティからワシントンへ
失業救済計画 ほか)
第2部 一九四一年―単なることば以上のもの(水まきホース
ダウニング街十番地 ほか)
第3部 一九四二年―きわどい差(アーケーディア会談
ヴィシー政策 ほか)
第4部 一九四三年―第二戦線(カサブランカ会談
政治扇形戦区 ほか)
第5部 一九四四年、一九四五年―勝利と死(第四期
不和の始まり ほか)
著者情報 村上 光彦
 1929年、佐世保に生まれる。1953年、東京大学文学部仏文学科卒業。成蹊大学名誉教授。訳書『ド・ゴール大戦回顧録』(共訳、1960‐1966、改訳復刊1999、未知谷)本訳書により、1968年度ポール・クローデル賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。