感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労務診断読本 新訂増補版

著者名 野田経済研究所/著
出版者 野田経済社
出版年月 1961.1
請求記号 SN3359/00298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20115214046版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN3359/00298/
書名 労務診断読本 新訂増補版
著者名 野田経済研究所/著
出版者 野田経済社
出版年月 1961.1
ページ数 277p
大きさ 18cm
分類 3364
一般件名 労務管理   労使関係
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110114182

要旨 時代遅れの成長至上主義に“喝”!!快刀乱麻に説く日本経済の現状、お金の正体に迫る盛り沢山のコラム、いま「豊かさ」を真っ向から問い直す“面白い”経済学入門!
目次 第1章 お金は逆立ちして踊る
第2章 お金は影と競いて走る―資本とは何か
第3章 ほんとうに規制は「悪」なのか
第4章 ああ不況!ああリストラ!―資本主義と景気循環
第5章 この世はバブルの繰り返し―カネに群がる「懲りない面々」
第6章 グローバルってカタカナ文字のいい響きだけど
第7章 われわれの未来は天国?地獄?
著者情報 上条 勇
 1949年北海道に生まれる。1978年北海道大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、金沢大学経済学経営学系教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。