感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

落語全集 松の巻

著者名 大日本雄弁会講談社/編
出版者 大日本雄弁会講談社
出版年月 1954
請求記号 S9139/00042/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20104865006版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37611
乳児 幼児 発達心理学 道徳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S9139/00042/1
書名 落語全集 松の巻
著者名 大日本雄弁会講談社/編
出版者 大日本雄弁会講談社
出版年月 1954
ページ数 308p
大きさ 18cm
分類 9139
書誌種別 6版和書
内容注記 内容:松竹梅,花見酒,天災 ほか
タイトルコード 1009940056730

要旨 赤ちゃんはモラリスト!「赤ちゃんは自己中心的」という通念に、心理学者が挑む!精緻な実験で、人間は赤ちゃんの時から善悪の判断力を持つことを立証。さらに道徳、差別、嫌悪感などの問題にも触れ、よりよい社会をつくるために私たちに何が必要かを提言する。道徳感情の心理学。
目次 第1章 赤ちゃんの道徳生活
第2章 共感と思いやり
第3章 公平、地位、罰
第4章 他人
第5章 体
第6章 家族の問題
第7章 よい人になるために
著者情報 ブルーム,ポール
 発達心理学者・認知科学者。イェール大学心理学部教授。哲学・心理学協会(SPP)前会長。アメリカ出版社協会最優秀賞、アメリカ心理学会発達心理学書籍最優秀賞など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 円
 翻訳家。東京大学人文社会系研究科博士課程満期退学。専攻スラヴ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。