感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

素晴らしき別世界 地球と生命の5億年

著者名 トーマス・ハリデイ/著 水谷淳/訳
出版者 山と溪谷社
出版年月 2023.10
請求記号 457/00126/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238314603一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

A.パオルッチ 森田義之 野村幸弘 芳野明 谷古宇尚 鳥海秀実
70237
イタリア美術-歴史 建築-イタリア フィレンツェ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 457/00126/
書名 素晴らしき別世界 地球と生命の5億年
著者名 トーマス・ハリデイ/著   水谷淳/訳
出版者 山と溪谷社
出版年月 2023.10
ページ数 496,11p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-635-06318-0
原書名 原タイトル:Otherlands
分類 457
一般件名 古生物学
書誌種別 一般和書
内容紹介 巨大なマンモスの群れ、海に飛び込む翼竜オドントプテリクス、最古の熱水噴出孔動物ヤマンカシア…。生物学×地学×環境科学の最新かつ膨大な知見から、人類がいなかった頃の地球上の生命の歴史をつぶさに解き明かす。
タイトルコード 1002310044992

要旨 トスカーナの州都フィレンツェ。本書では、主にフィレンツェが金融業と織物産業を中心にして大都市として台頭した14世紀から、「マッキアイオーリ(色斑派)」と呼ばれる近代の画家たちが活動した20世紀初頭までのおよそ600年間を、この都市の形成に大きく関わったメディチ家の興亡とともにたどる。フィレンツェ市内およびその他の有名美術館館長やフィレンツェ大学の研究者たちを執筆陣に揃えた詳細かつ興味ぶかい解説で、過去の巨匠の作品に刺激されさらに新しい作品が生み出される「芸術の連鎖反応」と、時代をこえた巨匠たちの共作が実現する当時の状況がありありと甦る。また、高品質なカラー図版を豊富に収載。美しい絵画・彫刻作品や町をかたちづくる壮麗な建築群を眺めながら、フィレンツェの町を散策しているような気分を味わえる一冊。
目次 序章 フィレンツェの美術と歴史―その600年の概観
第1章 中世のフィレンツェ(13〜14世紀)
第2章 ゴシックから初期ルネサンスへ(15世紀)
第3章 盛期ルネサンスからマニエリスムへ(16世紀)
第4章 メディチ家末期の宮廷美術(17〜18世紀)
第5章 新古典主義、アカデミー、「革新」(19〜20世紀)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。