感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノヴァーリスの引用/滝 (創元推理文庫)

著者名 奥泉光/著
出版者 東京創元社
出版年月 2015.4
請求記号 F5/06154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4230735674一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/06154/
書名 ノヴァーリスの引用/滝 (創元推理文庫)
著者名 奥泉光/著
出版者 東京創元社
出版年月 2015.4
ページ数 273p
大きさ 15cm
シリーズ名 創元推理文庫
シリーズ巻次 Mお10-1
ISBN 978-4-488-44411-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 幾重もの推理が読者を彼岸へと誘うアンチ・ミステリ「ノヴァーリスの引用」と、極限状態におかれた少年たちの心理を緻密に描く「滝」。奥泉光のミステリ世界が凝縮された初期の代表作2編を収録。
タイトルコード 1001510010715

要旨 恩師の葬儀からの帰り道、男たちは酒を酌み交わしながら、かつて図書館の屋上から墜落した友人の死の真相を推理する―幾重もの推理が読者を彼岸へと誘うアンチ・ミステリ「ノヴァーリスの引用」。罠と悪意にからめとられ、極限状態に追い詰められていく少年たちの心理を緻密に描きだした傑作と名高い「滝」。著者のミステリ世界が凝縮された初期の代表作を一冊にまとめて贈る。
著者情報 奥泉 光
 1956年山形県生まれ。国際基督教大学大学院博士前期課程修了。86年『すばる』に「地の鳥天の魚群」を発表してデビューする。90年「滝」が第103回芥川賞および第3回三島由紀夫賞の候補となる。93年『ノヴァーリスの引用』が第15回野間文芸新人賞および瞠目反・文学賞、94年「石の来歴」が第110回芥川賞、2009年『神器軍艦「橿原」殺人事件』が第62回野間文芸賞、14年『東京自叙伝』が第50回谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。