感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 31 在庫数 30 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おおさむこさむ (松谷みよ子あかちゃんのわらべうた)

著者名 松谷みよ子/文 遠藤てるよ/え
出版者 偕成社
出版年月 1979
請求記号 エ/04179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231388539じどう図書児童書研究 在庫 
2 鶴舞0236578407じどう図書じどう開架ようじ在庫 
3 鶴舞0237134606じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
4 西2132223229じどう図書じどう開架ようじ在庫 
5 熱田2232358941じどう図書じどう開架ようじ在庫 
6 2331755765じどう図書じどう開架ようじ在庫 
7 2332126248じどう図書じどう開架ようじ在庫 
8 2431077615じどう図書じどう開架ようじ在庫 
9 中村2531039960じどう図書じどう開架ようじ在庫 
10 2631283369じどう図書書庫ようじ在庫 
11 2632361651じどう図書じどう開架 在庫 
12 2731728321じどう図書じどう開架ようじ在庫 
13 千種2831809666じどう図書じどう開架ようじ在庫 
14 瑞穂2932054527じどう図書じどう開架ようじ在庫 
15 瑞穂2932083310じどう図書じどう開架ようじ在庫 
16 瑞穂2932602531じどう図書じどう開架ようじ在庫 
17 中川3031644978じどう図書じどう開架ようじ在庫 
18 守山3132393541じどう図書じどう開架ようじ在庫 
19 守山3132393558じどう図書じどう開架ようじ在庫 
20 3231935515じどう図書じどう開架ようじ在庫 
21 3231941422じどう図書じどう開架ようじ在庫 
22 名東3332306368じどう図書じどう開架わらべうた在庫 
23 天白3432466112じどう図書じどう開架ようじ在庫 
24 山田4130814165じどう図書じどう開架わらべうた在庫 
25 山田4130814173じどう図書じどう開架わらべうた在庫 
26 山田4139097382じどう図書じどう開架わらべうた在庫 
27 南陽4230478325じどう図書じどう開架わらべうた在庫 
28 4331211534じどう図書じどう開架ようじ在庫 
29 富田4431027079じどう図書じどう開架ようじ在庫 
30 志段味4530527557じどう図書じどう開架ようじ在庫 
31 徳重4630070441じどう図書じどう開架ようじ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/04179/
書名 おおさむこさむ (松谷みよ子あかちゃんのわらべうた)
著者名 松谷みよ子/文   遠藤てるよ/え
出版者 偕成社
出版年月 1979
大きさ 21cm
シリーズ名 松谷みよ子あかちゃんのわらべうた
シリーズ巻次 6
ISBN 4-03-112060-5
一般注記 頁付:1冊
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410095494

要旨 気鋭のファッション・デザイナーが主催するワイルド・パーティに潜入取材を試みた週刊誌のゴースト・ライターが目にしたマスコミ業界で翻弄される関係者たちの浮薄で空虚な姿。お互いが笑い、笑われる非情な関係の中で織りなされるグロテスクな悲喜劇のうちに自らの存在証明を見出す人間を洒脱な筆で描いた「笑い地獄」。同じアパートの隣室に住む独身女性のため、密かに自動式自慰機械の開発に没頭する無名の画家の、内なる疎外からの脱出を目指す、奇行ともいうべき戦いを笑いの含蓄で描いた「ある戦いの記録」ほか、粒ぞろいの初期秀作8作を収録。
著者情報 後藤 明生
 1932‐1999。旧朝鮮咸鏡南道永興郡永興邑(現在の朝鮮民主主義人民共和国)で生まれる。1946年、三十八度線を越境、福岡県に引き揚げる。1953年、早稲田大学露文科入学。1955年、「赤と黒の記憶」が第四回全国学生小説コンクール入選。大学卒業後、博報堂を経て平凡出版(現マガジンハウス)入社。1962年、「関係」が第一回文藝賞中短篇部門の佳作となる。1968年、平凡出版を退社し、小説家専業に。1989年、近畿大学文芸学部教授、1993年に学部長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。