感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ、その「謙虚さ」は上司に通じないのか?

著者名 榎本博明/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.4
請求記号 159/07857/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3432084527一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/07857/
書名 なぜ、その「謙虚さ」は上司に通じないのか?
著者名 榎本博明/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.4
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-600628-8
分類 1594
一般件名 人生訓   サラリーマン
書誌種別 一般和書
内容紹介 上司と反対の意見を言わない、社内ルールを最優先する…。すべて、逆効果! 会社から評価される本当の「謙虚さ」について解説したうえで、それを身につけるにはどうしたらよいのか、具体的なノウハウを示す。
タイトルコード 1001510004471

要旨 なぜ、アイツが評価されるんだ!誰が見たってイヤなヤツじゃないか!そんな不満を抱いたことはありませんか?本書を読めばあなたが報われない理由がわかり、上司から評価される部下に変わることができます!あなたの振る舞い、じつは、かなりズレています。
目次 その「謙虚さ」、逆効果です(なぜ、あなただけ損をしてしまうのか?
その謙虚さ、ここが間違っている ほか)
第1章 「謙虚さ」を誤解していませんか?(その「謙虚さ」は、誰のため?
謙虚さの裏に見え隠れする「ある心理」 ほか)
第2章 上司の目に、その「謙虚さ」はこう映っています!(あなたが思う「上司の視点」は間違いだらけ
「できる上司」ほど「謙虚なだけの部下」を評価しない ほか)
第3章 上司に評価される「謙虚さ」とは何か?(ルールに対して柔軟な対応をとる
上司の器の大きさを信じて行動する ほか)
第4章 「本当の謙虚さ」を身につければ人生はここまで変わる!(つねに「仕事力」を高める意識をもつ
謙虚さの中に軸をもつ ほか)
著者情報 榎本 博明
 心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒業。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員研究員、大阪大学大学院助教授等を経て、現在、MP人間科学研究所代表。産業能率大学兼任講師。心理学をベースにした企業研修・教育講演等を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。