感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高野山の精進料理 歴史が紡ぎ出す至高の美味を家庭で味わう  新版

著者名 高野山真言宗総本山金剛峯寺/監修
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2015.4
請求記号 596/09413/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032050936一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/09413/
書名 高野山の精進料理 歴史が紡ぎ出す至高の美味を家庭で味わう  新版
著者名 高野山真言宗総本山金剛峯寺/監修
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2015.4
ページ数 119p
大きさ 25cm
ISBN 978-4-05-800456-2
一般注記 初版:学研 2005年刊
分類 59621
一般件名 精進料理   真言宗   高野山
書誌種別 一般和書
内容紹介 季節感と、五法、五味、五色の組み合わせを大事にする高野山の精進料理のレシピを紹介。そのほか、高野山の歴史と年中行事、弘法大師の教え、見どころガイド、宿坊リストなども収録する。
タイトルコード 1001510001147

要旨 世界遺産「和食」の心を凝縮!その他、阿字観や写経、見どころガイド、宿坊リストなど知りたい情報も満載。きっと高野山へ行きたくなる!
目次 第1部 高野山の歴史と弘法大師の教え(弘法大師空海の足跡
山頂に広がる曼荼羅世界 ほか)
第2部 伝統の振舞料理
第3部 宿坊のおもてなしと精進料理
第4部 家庭でいただく旬の一品料理(高野山精進料理のこころ
煮物 ほか)
第5部 高野山の主な年中行事(修正会
常楽会 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。