感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の漁港を訪ね地魚に唸る 漁師の活気と海の幸

著者名 小西康隆/文
出版者 東邦出版
出版年月 2015.4
請求記号 661/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632093783一般和書一般開架海と港在庫 
2 3232258610一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漁港 水産物 料理-魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 661/00059/
書名 日本の漁港を訪ね地魚に唸る 漁師の活気と海の幸
著者名 小西康隆/文
出版者 東邦出版
出版年月 2015.4
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8094-1300-1
分類 6619
一般件名 漁港   水産物   料理-魚
書誌種別 一般和書
内容紹介 漁港と地魚を知り、日本の海をいただきましょう。全国各地、漁師や地元の人々とふれあいながら、地魚の魅力を味わいつくすニッポンならではの旅。全国規模の利用範囲を持つ第3種漁港・特定第3種漁港から40港を紹介します。
タイトルコード 1001410113995

要旨 日本には約3000もの漁港があります。全国各地、漁師や地元の人々とふれあいながら、地魚の魅力を味わいつくすニッポンならではの旅。海に囲まれた国に暮らしていることをとことん愉しんでみませんか?全国規模の利用範囲を持つ第3種漁港・特定第3種漁港から40港を紹介。
目次 長崎県 長崎漁港―うちわ海老
長崎県 舘浦漁港―ヒラス
佐賀県 呼子漁港―剣先烏賊
福岡県 博多漁港―真アジ
愛媛県 八幡浜漁港―イサギ
愛媛県 深浦漁港・中浦漁港―愛南びやびやかつお
高知県 宇佐漁港―長太郎・流れ子
山口県 下関漁港―ふく
山口県 萩漁港―平太郎
島根県 浜田漁港―ノドグロ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。