感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文検数学科独学受験法 (独学受験叢書)

著者名 大明堂編輯部/編
出版者 大明堂
出版年月 1924.9
請求記号 #N207/00002/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011368699旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N207/00002/9
書名 文検数学科独学受験法 (独学受験叢書)
著者名 大明堂編輯部/編
出版者 大明堂
出版年月 1924.9
ページ数 312p
大きさ 17cm
シリーズ名 独学受験叢書
シリーズ巻次 第9編
分類 3737
一般件名 教員   数学科
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001110058944

要旨 建築のなかでも住宅は特別の重要性を有していると考えていた村野藤吾。デザインや設計経緯に特徴がある戦前期作品に焦点を当て、その理念や多彩な手法を遺された貴重な設計図をもとに読み解く。初公開図版多数収録。
目次 大丸神戸支店店員寄宿舎(1931年)/同舎監住宅(1931年)/下村邸計画案(1932年)
大阪パンション(1932年)
中山悦治邸(1934年)/中山半邸(1940年)/中山製鋼所関係の住宅
武智邸(1934年)
清流亭計画案(1937年)
親栄会住宅(1939年頃)
川崎航空機工業岐阜工場社宅(1939年)
中橋邸(1940年)
村野藤吾(1940年)
中林邸(1941年)
湯浅邸計画案(1943年)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。