感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少し湿った場所

著者名 稲葉真弓/著
出版者 幻戯書房
出版年月 2014.10
請求記号 9146/08916/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236521803一般和書1階開架 在庫 
2 西2132163631一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232020525一般和書一般開架 在庫 
4 2331933727一般和書一般開架 在庫 
5 2432166573一般和書一般開架 在庫 
6 2632572877一般和書一般開架 在庫 
7 2731992695一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831863028一般和書一般開架 在庫 
9 守山3132199591一般和書一般開架 在庫 
10 天白3432043291一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130609508一般和書一般開架 在庫 
12 志段味4530660556一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/08916/
書名 少し湿った場所
著者名 稲葉真弓/著
出版者 幻戯書房
出版年月 2014.10
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86488-058-9
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 2014年8月、著者は最期にあとがきをつづり、逝った。猫との暮らし、住んだ町、故郷、思い出の本、四季の手ざわり、そして、半島のこと…。その全人生をふりかえる単行本未収録エッセイ集。
タイトルコード 1001410062435

要旨 安倍政権は、集団的自衛権の行使容認をめざして、着々と足場を固めている。戦後七〇年間続いてきた「憲法九条」体制も、大きく揺らいでいる。著者は、イラク戦争時に、小泉、安倍(第一次)、福田、麻生の四代の総理大臣の下、自衛隊海外派遣のための法整備と現場指揮を主導した、元防衛官僚である。「立憲主義」への挑戦ともいうべき現政権の安全保障政策を、豊富な事例を挙げながら徹底批判。わが国でもっとも戦争を知る人物だからこその、国際紛争の現実に即した説得力のある議論を展開!
目次 序章 集団的自衛権の視点(真の政策目標はどこにあるのか
自衛隊を出動させることの重み ほか)
第1章 集団的自衛権と日米ガイドライン改定の行方(ガイドライン改定中間報告
イスラム国・中国・北朝鮮とガイドライン
政治が先か軍事が先か)
第2章 七月一日閣議決定のおかしさ(従来の政府見解との乖離
現実性のない事例
効かない歯止め)
第3章 バラ色の集団的自衛権(「普通の国」とは何か
何を抑止するのか?
抑止力を高めて日本を平和にする? ほか)
第4章 国際情勢はどう変わったか(戦争をめぐる要因・戦争のやり方
「米国による平和」の行方
米中の力関係 ほか)
第5章 集団的自衛権は損か得か(日米同盟のバランス感覚
米中対決のシナリオと日本の役割
日中戦争とアメリカの対応)
第6章 世界の中でどう生きるか―今日の「護憲」の意味(日本とは、どういう国か
日本のパワーの源泉と弱点)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。