蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくがきょうりゅうだったとき (こどもえほんランド)
|
著者名 |
まつおかたつひで/作・絵
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.7 |
請求記号 |
エ/26082/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2131924058 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232462727 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
東 | 2432742639 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
港 | 2631896368 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
瑞穂 | 2932366475 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
中川 | 3032122685 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
中川 | 3032302618 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
守山 | 3132010970 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
緑 | 3232625990 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
山田 | 4130882113 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
南陽 | 4230571764 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
楠 | 4331365280 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
富田 | 4431015918 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
富田 | 4431066879 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
志段味 | 4530950957 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630412577 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/26082/ |
書名 |
ぼくがきょうりゅうだったとき (こどもえほんランド) |
著者名 |
まつおかたつひで/作・絵
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
こどもえほんランド |
シリーズ巻次 |
1 |
ISBN |
978-4-591-12495-6 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
誕生日に恐竜の着ぐるみパジャマをもらったぼくは、うれしくて公園に着て行った。すると、本物の恐竜たちがきて「ぼくたちの世界へ遊びに来てよ」と誘われて…。 |
タイトルコード |
1001110030962 |
要旨 |
座っておとなしく聴くクラシックやモダンジャズに対して、ダンサブルな流行音楽を大衆音楽と定義すれば、昭和の音楽史に「リズム」という新たな視点が浮かび上がってくる。戦前戦後のジャズに始まり、昭和三〇年代のマンボにドドンパ、ツイスト、はてはピンク・レディーからユーロビートまで。「踊る」大衆音楽の系譜を鮮やかに描いた意欲作。 |
目次 |
第1章 ダンスホールとジャズの戦前戦後―占領期一九五二年まで 第2章 ニッポン「ラテン音楽」事始め―一九五五年という画期 第3章 マンボ・ブームとニューリズム時代の幕開け―一九五五〜一九五七年 第4章 「国産」ニューリズム・ドドンパ顛末記―一九六〇〜一九六一年 第5章 ツイスト上陸!「ダンス狂時代」―一九六二年 第6章 ニューリズムの迷走・ボサノヴァ、タムレ、スカ―一九六三〜六〇年代後半 第7章 お茶の間はダンステリア―ディスコとアイドル歌謡の一九七〇〜八〇年代 第8章 ユーロビートは「帰ってきたドドンパ」か―一九八〇年代後半以降 |
内容細目表:
前のページへ