感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ISO 14001マネジメントシステム構築・運用の仕方 事業と業務に統合したEMS

著者名 内藤壽夫/編著 市川章/編著 加々谷勲/編著
出版者 日科技連出版社
出版年月 2016.9
請求記号 519/01651/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237030069一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01651/
書名 ISO 14001マネジメントシステム構築・運用の仕方 事業と業務に統合したEMS
著者名 内藤壽夫/編著   市川章/編著   加々谷勲/編著
出版者 日科技連出版社
出版年月 2016.9
ページ数 9,173p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8171-9597-5
一般注記 2015年版対応 JIS Q 14001:2015対応
分類 51913
一般件名 環境管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 ISO 14001:2015規格の意図や仕組みを踏まえ、事業と業務に統合した環境マネジメントシステムをどう構築すべきかを明らかにし、実践的な運用の仕方を解説する。パフォーマンスが向上する具体的活動も示唆する。
書誌・年譜・年表 文献:p164
タイトルコード 1001610054880

目次 第1編 自衛隊を取り巻く国内外の変化(都知事選における元空幕長の善戦
東日本大震災で自衛隊に助けられ自衛隊を見直した国民
「漁船」と「イージス艦」衝突事故で自衛隊を正当に評価した裁判所
元大臣を尻目に、元統幕議長を「勲一等」に
中国の我が国への復讐心の増大
韓国の我が国への「劣等感・逆恨み・怨念」の拡大
靖国神社参拝を拒絶する防衛相と防大校長
防大建学の精神に著しく反する校長による防大潰し)
第2編 太平の眠りから目覚め普通の国に(惰眠をむさぼり続ける敗戦意識
「防衛省」は目覚めの第一歩
集団的自衛権の行使は目覚めの第二歩
完全目覚めは自主憲法の制定と国防軍の設置―自主憲法を制定するか、亡国を選ぶか
総選挙で圧勝、自主憲法制定に歩を進める安倍首相)
著者情報 柿谷 勲夫
 昭和13年、石川県加賀市生まれ。同37年、防衛大学校(第6期)卒業と同時に陸上自衛隊入隊。同41年、大阪大学大学院修士課程(精密機械学)修了。その後、陸上幕僚監部防衛部、幹部学校戦略教官、陸上幕僚監部教育訓練部教範・教養班長、西部方面武器隊長、防衛大学校教授などを歴任。平成5年8月、退官(陸将補)。現在、軍事評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。