感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人のための英文ライティング即効薬 「そこそこ英語」から脱却!

著者名 内藤由美子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.1
請求記号 836/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032440731一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 836/00165/
書名 日本人のための英文ライティング即効薬 「そこそこ英語」から脱却!
著者名 内藤由美子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.1
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-04-601352-1
分類 836
一般件名 英語-作文
書誌種別 一般和書
内容紹介 aとtheの使い分けは? 過去完了はどんなケースに使う? 2万ページ超のネイティブ添削でわかった、日本人がよく間違うポイントを厳選。英文ライティングスキル向上に直結する文法要素とルールを解説する。練習問題つき。
タイトルコード 1001610091413

要旨 モダンとは、“現代的な、最新の”という意味。時代とともにモダンは変化しますが、その時の旬であることがモダンテーブルの最重要ポイントです。正統モダン、クラシックモダン、ナチュラルモダン、エレガントモダン、カジュアルモダン、和モダン―6つのカテゴリーに分けて、40点の作例を紹介していきます。
目次 1 モダン・コーディネートの基礎知識(テーブルコーディネートにおけるモダンとは
イメージスケールで考えるモダン・テーブルコーディネート
インテリアで考えるモダン・テーブルコーディネート
モダン・テーブルコーディネートの基本アイテム
モダン・テーブルコーディネートの作り方)
2 モダン・コーディネートのスタイル別事例(正統モダン
クラシックモダン
エレガントモダン
ナチュラルモダン
カジュアルモダン
和モダン)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。