感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつか見たしあわせ 市井の幸福論

著者名 勢古浩爾/著
出版者 草思社
出版年月 2012.10
請求記号 151/00051/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431953328一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 151/00051/
書名 いつか見たしあわせ 市井の幸福論
著者名 勢古浩爾/著
出版者 草思社
出版年月 2012.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7942-1931-2
分類 1516
一般件名 幸福
書誌種別 一般和書
内容紹介 アラン、ショーペンハウアー、ヒルティ、ラッセル、ヘッセ、福田恒存…。古今東西の賢人たちの幸福論から最先端の幸福研究までをじっくり読み解き、「しあわせの本質」をさぐる。
タイトルコード 1001210070054

要旨 地域の自治会や学校で使う定番書類が簡単に作れる!Word 2013/2010対応。Excel 2013/2010対応。
目次 1 ワードでつくる基本のお知らせ・回覧チラシ(テーマを使った読みやすい自治会の案内
見開きで大きく印刷できる自治会規約 ほか)
2 ワードでつくる目を引くチラシ・ポスター(イラストで楽しく演出した夏祭りのチラシ
写真を切り抜いて入れた講演会のポスター ほか)
3 エクセルでつくる運営に役立つ書類(差し込み印刷にも使える役員名簿
個人情報を非表示にして印刷する会員名簿 ほか)
4 そのまま使える文例・イラスト・デザイン文字(場面に合わせた文例・時候の挨拶
すぐに使えるイラスト素材 ほか)
著者情報 羽石 相
 フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 あゆみ
 フリーのパソコンインストラクター&ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。