感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グッドリスクをとりなさい!

著者名 宮内義彦/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2014.12
請求記号 159/07658/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3132213657一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/07658/
書名 グッドリスクをとりなさい!
著者名 宮内義彦/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2014.12
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8334-2113-3
分類 1594
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 チャレンジとは「リスクをとる」ということ。失敗を恐れていてはなにごとも始まらない-。新たなチャレンジに向けて、どのように一歩を踏み出したらいいか、元祖エリートビジネスマンがその仕事術を伝授する。
タイトルコード 1001410083556

要旨 わずか13人のベンチャーは、なぜ総資産9兆円を超えたのか?元祖エリートビジネスマンの門外不出の仕事術。
目次 序章 人生は自ら切り開くもの
第1章 まずは己を磨くこと
第2章 考え方しだいで道は開ける
第3章 時代を俯瞰する視点を持つ
第4章 あの手この手で食らいつけ!
第5章 人生を豊かにする宮内流読書術
第6章 リーダーに求められる条件とは
著者情報 宮内 義彦
 1935年神戸市生まれ。58年関西学院大学商学部卒業。60年ワシントン大学経営学部大学院修士課程修了後、日綿實業(現双日)入社。64年オリエント・リース(現オリックス)入社。70年取締役、80年代表取締役社長・グループCEO、2000年代表取締役会長・グループCEO、03年取締役兼代表執行役会長・グループCEOを経て、14年シニア・チェアマン就任。これまで総合規制改革会議議長など数々の要職を歴任。現在、ドリームインキュベータ、ACCESSなどの取締役のほか、新日本フィルハーモニー交響楽団理事長などを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。