蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本草学論攷 第4冊
|
著者名 |
白井光太郎/著
|
出版者 |
春陽堂
|
出版年月 |
1936 |
請求記号 |
#N631/00001/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011329857 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#N631/00001/4 |
書名 |
本草学論攷 第4冊 |
著者名 |
白井光太郎/著
|
出版者 |
春陽堂
|
出版年月 |
1936 |
ページ数 |
644p |
大きさ |
23cm |
分類 |
4999
|
一般件名 |
本草学
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010124296 |
要旨 |
60年代から現在まで、つねに第一線を走り続ける“Mr.IVY”こと穂積和夫。オールカラー、オール描きおろしの渾身の一冊。アイビーのみならず現代でも通用するコーディネート、おしゃれのヒントやスパイスがぎっしりつまった永遠のバイブル!ベーシックなアイビーの基本からレイヤード、フォーマル、ワーキング・ウエア、ウェスタン・スタイル、プレッピー、キッズ、リゾート、ヤングファッションの50年、さらには和服までを網羅。本書は、「絵本アイビーボーイ図鑑」「絵本アイビーギャル図鑑」につづく、アイビー図鑑シリーズの決定版ともいうべき第三弾。 |
目次 |
アイビーはボタンダウンから シャツの次はチノパンだ セーターはクルーネック ブレザーを着てみよう ちょっとドレスアップ ちょっとドレスダウン いよいよスーツできめてみよう カジュアルなスーツ ダブルブレステッド ちょっと気になるスーツのディティール〔ほか〕 |
著者情報 |
穂積 和夫 1930年東京に生まれる。建築設計事務所勤務のかたわら長沢節氏に師事して絵を学ぶ。メンズファッションのイラストレーションを中心に、クルマ、日本の古建築、ファッション評論など、守備範囲は広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ