感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

簡単みそづくりからはじめるカラダがよろこぶ魔法のこうじレシピ

著者名 真藤舞衣子/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.12
請求記号 596/09221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236567798一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/09221/
書名 簡単みそづくりからはじめるカラダがよろこぶ魔法のこうじレシピ
著者名 真藤舞衣子/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.12
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-582-83677-6
分類 596
一般件名 料理   麴かび
書誌種別 一般和書
内容紹介 「菌活」でいま大注目の発酵調味料。自宅で少量からでも仕込めるみそや、塩糀、甘糀、しょうゆ麦麴などの作り方、発酵調味料を使ったおかずやお菓子のレシピを紹介します。
タイトルコード 1001410081640

要旨 みそ、塩糀、甘糀、しょうゆ麦麹、塩麦麹でつくるマイマイ先生とっておきレシピ63!
目次 こうじのチカラで手づくり発酵調味料!(みそをつくる
塩糀をつくる
甘糀をつくる
しょうゆ麦麹をつくる
塩麦麹をつくる)
こうじのチカラでおいしく料理!(みそ
塩糀
甘糀
しょうゆ麦麹
塩麦麹)
糀パワーで元気になるみそ、甘糀おやつレシピ(みそベジマフィン
みそベジパンケーキ
甘酒プリン
甘酒バナナシェイク
甘酒豆乳シェイク、甘酒しょうが
五味醤油のこうじ仕事)
著者情報 真藤 舞衣子
 料理家。東京生まれ。IT関係の会社勤めを経て、1年間京都の大徳寺内塔頭、龍光院にて生活をし、その後フランスのリッツエスコフィエにてディプロマを取得。東京都内の菓子店勤務を経て、赤坂にカフェ&サロン「my‐an」をオープンし独立。6年半営んだ後、百姓・ワイン醸造家小林剛士氏との結婚を機に山梨に移住。現在、東京と山梨で料理教室を主宰し、「Sustainable table“my‐an”YAMANASHI」をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。