感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨハネ受難曲

著者名 礒山雅/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.1
請求記号 765/00035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237564844一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132491867一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本語教育(対外国人) コーパス言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 765/00035/
書名 ヨハネ受難曲
並列書名 Johann Sebastian Bach Johannes‐Passion
著者名 礒山雅/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.1
ページ数 491p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-480-87403-0
分類 7652
一般件名 宗教音楽
個人件名 Bach,Johann Sebastian
書誌種別 一般和書
内容紹介 譜面に刻み込まれた十字架の形象。受難和音や栄光音型から浮かび上がるキリストの苦難の真の意味-。18世紀ドイツの神学的背景に迫るテキスト研究と、緻密な楽曲分析から、「ヨハネ受難曲」に秘められた謎を読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:p473〜479
タイトルコード 1001910105968

要旨 コーパス+教科書のデータを組み合わせて提示。93の項目の基本用法を、丁寧に解説。該当項目を見れば、どんな動詞と結びつくかがすぐわかる。豊富な例文を掲載。例文づくりに役立つ。眺めていてもワクワクするような、興味深い調査結果の提示。
目次 あいだ
う・よう
うちに
お〜する(謙譲語)
お〜になる(尊敬語)
終わる・終える


かもしれない
から〔ほか〕
著者情報 中俣 尚己
 1981年生まれ。大阪府出身。2009年大阪府立大学大学院人間社会学研究科博士後期課程修了。博士(言語文化学)。京都外国語大学嘱託研究員、実践女子大学助教を経て、京都教育大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。