感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手仕事の贈りもの

著者名 片柳草生/著 宮下直樹/写真
出版者 晶文社
出版年月 2014.11
請求記号 7502/00149/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732001074一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7502/00149/
書名 手仕事の贈りもの
著者名 片柳草生/著   宮下直樹/写真
出版者 晶文社
出版年月 2014.11
ページ数 163,4p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7949-6862-3
分類 75021
一般件名 工芸-日本   贈り物
書誌種別 一般和書
内容紹介 「手仕事」は二つとないものだから、自分の心を託すことができる品々があるはず。0歳の赤ちゃんのための靴、病気のお見舞いに届けたい手織りのポーチ…。ものの背景とアイディアが満載の、手仕事版お取り寄せガイドブック。
タイトルコード 1001410074539

要旨 贈りものはむずかしい。本当に喜んでもらえるのか、相手の負担にならないか、考え出すときりがない。「手仕事」は二つとないものだから、丁寧に考えた先に、自分の心を託すことができる品々があるはずだ。0歳の赤ちゃんのための靴、誰にでも喜ばれるガラス器を結婚祝いに。還暦の赤は何にする?手作りのフレームやアルバムも。病気のお見舞いには、肌にやさしい手織りのポーチ。ものの背景とアイディアが満載の手仕事版お取り寄せガイドブック。
目次 1 喜びやお祝いに(幹ちゃんのエナメル彩グラス
シェアするなら、取り分けスプーン ほか)
2 励ましの贈りもの(赤いノートや辰砂の時計
漆の動物椀 ほか)
3 こだわりやさんへ(携帯にすぐれた漆のコップ
蕎麦のためのざる ほか)
4 とっておきの贈りもの(グラヴァールのワイングラス
蒔絵の銀河系腕輪 ほか)
5 番外編(買えない贈りもの
限定歌集『八十八夜詠』 ほか)
著者情報 片柳 草生
 青山学院大学卒業。1968年から文化出版局に勤務。その後フリーランスとして、『ミセス』『クロワッサン』『家庭画報』『ひととき』などで編集・取材に携わる。『クロワッサンプレミアム』では長年にわたり「GRAFT 作家の工房にお邪魔して」を連載。手仕事を多くの人に紹介してきた。工芸のほかに、骨董、染織など、多彩なジャンルを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。