感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セールス兵法 百戦百勝するための50の法則  (Kou business)

著者名 大橋武夫 二見道夫/共著
出版者 こう書房
出版年月 1980
請求記号 N673/00847/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230777807一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N673/00847/
書名 セールス兵法 百戦百勝するための50の法則  (Kou business)
著者名 大橋武夫   二見道夫/共著
出版者 こう書房
出版年月 1980
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 Kou business
分類 6733
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410052639

要旨 基本の身体の使い方から、試合で差が出るテクニックまで全国優勝選手を指導した代表がわかりやすく教えます!!
目次 1 卓球の基礎知識を知る(卓球の歴史
卓球の用具 ほか)
2 基本のショットをマスターする(フォアハンドロング
バックハンドロング ほか)
3 サービス&レシーブで試合の流れをつかむ(サービスのルール
しゃがみ込みサーブ ほか)
4 決定打になるショットを身につける(ループドライブ
スピードドライブ ほか)
5 トレーニング&練習メニュー(ストレッチ
体幹トレーニング ほか)
著者情報 原田 隆雅
 1980年2月22日生まれ。山口県出身。1998年同志社大学に入学。在学中に中国、卒業後にヨーロッパへ単身短期留学し、海外の卓球に触れる。2000年世界大学生卓球選手権では、団体戦3位となる。2002年株式会社リコーに入社。2006年関東社会人選手権シングルス・ダブルスで優勝するなどの成績を残す。2008年に卓球指導者として独立。現在は、礼武卓球道場の代表として選手の指導、育成に力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。