感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カスタマイズ <特注>をビジネスにする新戦略

著者名 アンソニー・フリン/著 エミリー・フリン・ヴェンキャット/著 和田美樹/訳
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2014.11
請求記号 675/01118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236540605一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/01118/
書名 カスタマイズ <特注>をビジネスにする新戦略
著者名 アンソニー・フリン/著   エミリー・フリン・ヴェンキャット/著   和田美樹/訳
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2014.11
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-484-14118-3
原書名 原タイトル:Custom nation
分類 675
一般件名 マーケティング
書誌種別 一般和書
内容紹介 大量生産から低コストの「特注量産」時代へ。20代でベンチャーを立ち上げ、素材も味も栄養も自分好みに作れる「オーダーメイドのシリアルバー」で成功した起業家が綴る、21世紀のものづくり革命。
タイトルコード 1001410067189

要旨 大量生産から、低コストの「特注量産」時代へ。20代でベンチャーを立ち上げ、素材も味も栄養も自分好みに作れる「オーダーメイドのシリアルバー」で成功した起業家が綴る、21世紀のものづくり革命!
目次 第1部 カスタマイズ大国へ(二一世紀のカスタム革命
大量生産の終焉―アメリカはカスタマイズ大国になった
カスタム世代―二一世紀の消費者がなんでもカスタマイズしたがる理由
選択肢のパラドックス
メイド・イン・YOU.S.A.―カスタマイズ企業は顧客のいる国で製造する
商業の未来―いつでも、どこでも、なんでもカスタマイズ)
第2部 カスタマイズ企業を目指せ(CIYビジネスを立ち上げる
既存の事業にCIYを加える
カスタマイゼーションの七つの教訓
マーケティングをカスタマイズする
CIYビジネスを成長させ続ける)
著者情報 フリン,アンソニー
 2006年に南カリフォルニア大学経営学科を卒業後、シリアルバーをカスタム製造する世界初の会社「ユーバー(YouBar)」を、母、エイヴァ・バイスと共同でロサンゼルスに設立する。以来「ユーバー」を、数億ドル単位の年商を上げるまでに成長させてきた。「ユーバー」やカスタマイゼーションについて頻繁に取材を受け、『ニューヨーク・タイムズ』紙や『ウィメンズ・ヘルス』誌、「グッドモーニング・アメリカ」などのテレビ番組、NPR「マーケットプレイス」などのラジオ番組で取り上げられた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヴェンキャット,エミリー・フリン
 コロンビア大学英文学科を卒業後、2002年にロンドンに移住し、『ニューズウィーク』誌でジャーナリストとしてのキャリアを踏み出す。同誌ロンドン支局の特派員として5年間にわたって世界経済動向を追い、2006年に同誌のビジネスライターとなってからは、2年間でカバーストーリー5本を含む、100本以上の記事を書く。その後、AP通信記者となり、2008年の世界金融危機をレポート。『インターナショナル・ヘラルド・トリビューン』紙、『USAトゥデイ』紙など世界の各紙に署名記事が載る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 美樹
 東京生まれ。1987年より米国在住。長年の輸出入販売会社勤務を経て、幅広い分野の出版・映画翻訳に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。