感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カラーイラスト世界の生活史 30

出版者 東京書籍
出版年月 1991
請求記号 20/00065/30


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231609017じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 20/00065/30
書名 カラーイラスト世界の生活史 30
出版者 東京書籍
出版年月 1991
ページ数 64p
大きさ 29cm
ISBN 4-487-76060-7
分類 209
一般件名 世界史   バビロニア
書誌種別 じどう図書
内容注記 原書名:La vie privee des hommes 監訳:福井芳男,木村尚三郎 アシェット版 *30.バビロンの栄光 ジャン=マリー・ルフュー著・イラスト *年表:p10
タイトルコード 1009410142304

要旨 大震災・原発被災の苦しみを乗り越えて。
目次 第1部 稲盛和夫―人は何のために生きるのか
第2部 稲盛和夫先生への手紙―郡山ザベリオ学園小学校(福島県郡山市)
第3部 稲盛和夫講演会に参加して―郡山ザベリオ学園中学校(福島県郡山市)
著者情報 下村 満子
 慶應義塾大学経済学部卒。ニューヨーク大学大学院修士課程修了。1965年朝日新聞社入社。『週刊朝日』記者、朝日新聞ニューヨーク特派員、『朝日ジャーナル』編集長、朝日新聞編集委員などを経て、フリーのジャーナリストに。同時に、(財)東京顕微鏡院、医療法人社団「こころとからだの元氣プラザ」理事長、経済同友会副代表幹事、福島県男女共生センター「女と男の未来館」館長などを歴任。現在「下村満子の生き方塾」塾長、(株)ルネサンス社外取締役、JAL財団評議員他役職多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。