感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒューマン・グループ 人間集団についての考察  (MINERVA社会学叢書)

著者名 ジョージ・C.ホーマンズ/著 橋本茂/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.9
請求記号 3616/00359/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210900866一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3616/00359/
書名 ヒューマン・グループ 人間集団についての考察  (MINERVA社会学叢書)
著者名 ジョージ・C.ホーマンズ/著   橋本茂/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.9
ページ数 34,482,22p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA社会学叢書
シリーズ巻次 53
ISBN 978-4-623-07846-2
原書名 原タイトル:The human group
分類 36161
一般件名 社会集団
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカの社会学者ジョージ・C.ホーマンズの小集団理論の古典的名著。5つのフィールド調査をもとに、独自の概念図式を用いて、多様な集団が<ヒューマン・グループ>として共通して持つ特徴を一連の経験則として要約する。
タイトルコード 1001810052810

目次 大砂嵐さん×大相撲
アラン・ウエストさん×日本画
ブルース・ヒューバナーさん×尺八
オンジェイ・ヒーブルさん×狂言
ダイアン吉日さん×英語落語
ネルケ無方さん×坐禅
富士松ワッシーさん×三味線
著者情報 キャンベル,ロバート
 1957年、ニューヨーク市生まれ。日本文学研究者。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。近世・近代日本文学、とくに江戸時代後期から明治時代前半の漢文学が専門。また日本の文学、芸術、メディア、思想に関心を寄せ、新聞・雑誌、テレビ、ラジオでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。