感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンクリート標準示方書 2002年制定ダムコンクリート編

著者名 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会/編集
出版者 土木学会
出版年月 2002.03
請求記号 5117/00019/02-6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234376408一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5117/00019/02-6
書名 コンクリート標準示方書 2002年制定ダムコンクリート編
著者名 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会/編集
出版者 土木学会
出版年月 2002.03
ページ数 17,48p
大きさ 31cm
ISBN 4-8106-0246-X
分類 5117
一般件名 コンクリート   ダム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911083556

要旨 本を読むことは生きることと同じ。優れた書評家でもあった須賀の書物と作家をめぐる極上のエッセイ集
目次 1(ユルスナールの小さな白い家
翠さんの本
一葉の辛抱 ほか)
2(小説のなかの家族
作品のなかの「ものがたり」と「小説」―谷崎潤一郎『細雪』)
3(『翻訳史のプロムナード』辻由美
『イタリア紀行』ゲーテ
『ニューヨーク散歩―街道をゆく39』司馬遼太郎 ほか)
著者情報 須賀 敦子
 1929‐98年。兵庫県生まれ。聖心女子大学卒業。上智大学比較文化学部教授。1991年、『ミラノ霧の風景』で女流文学賞、講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。