蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233522515 | 一般和書 | 外部保管 | 大型本 | 外部保管中 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
601/00065/ |
書名 |
首都機能移転 新時代の幕開けとなる新都市像 |
著者名 |
国土庁大都市圏整備局首都機能移転企画課/[編]
|
出版者 |
国土庁大都市圏整備局
|
出版年月 |
1999. |
ページ数 |
42p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-907742-00-2 |
一般注記 |
出版年推定 |
分類 |
601
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009819030763 |
要旨 |
「○○しなければ、幸せになれない」と思い込んでいませんか?もっといい仕事に就ければ…もっとお金があれば…理想の相手がいれば…と思っている、次のような人にとくにおすすめです。理想と現実にギャップを感じている人、周りと比較して落ち込みやすい人、現状に満足していない人。 |
目次 |
1 「仕事」と「お金」にまつわる誤った神話(理想の仕事に就けば、幸せになれる 貧乏だと、幸せになれない お金持ちになれば、幸せになれる) 2 「人とのつながり」にまつわる誤った神話(理想の人と結婚すれば、幸せになれる パートナーとの関係がうまくいかなかったら、幸せになれない 子どもがいれば、幸せになれる パートナーがいないと、幸せになれない) 3 「年齢」と「健康」にまつわる誤った神話(検査結果が陽性だったら、幸せになれない 「夢がかなわない」とわかったら、幸せになれない 「人生で最良のとき」が過ぎたら、幸せになれない) |
著者情報 |
リュボミアスキー,ソニア 米国カリフォルニア大学リバーサイド校の心理学教授。社会心理学とポジティブ心理学のコースで教鞭をとっている。ロシア生まれ、アメリカ育ち。ハーバード大学で学士号を取り、スタンフォード大学で博士号を取得。2002年度のテンプルトン・ポジティブ心理学賞など、さまざまな賞を受賞。また、米国国立精神衛生研究所から数年にわたって助成金を受けて、「永遠に続く幸福の可能性」について研究を続けている。テレビやラジオの番組にも多く出演し、多数の講演も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金井 真弓 翻訳家。法政大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 誠 一般社団法人ポジティブイノベーションセンター代表理事。サクセスポイント株式会社代表取締役。2008年に日本で初めてポジティブ心理学の応用を始め、一般社団法人ポジティブイノベーションセンターにて、ポジティブ心理学を研究し幸せづくりに貢献したい人たちの集まりを運営。また、サクセスポイント株式会社では企業を対象にポジティブ心理学を活用した人材開発や組織開発を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ