感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘルベルト詩集

著者名 ズビグニェフ・ヘルベルト/著 関口時正/編・訳・解説
出版者 未知谷
出版年月 2024.10
請求記号 989/00204/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238515464一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

障害児保育 発達障害 食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 989/00204/
書名 ヘルベルト詩集
著者名 ズビグニェフ・ヘルベルト/著   関口時正/編・訳・解説
出版者 未知谷
出版年月 2024.10
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89642-735-6
原書名 原タイトル:Wiersze zebraneの抄訳
分類 98981
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:『光の絃』(一九五六年)から 『ヘルメスと犬と星』(一九五七年)から 『物体の観察』(一九六一)から 『銘』(一九六九年)から 『コギト氏』(一九七四年)から 『包囲された《町》からの報告とその他の詩』(一九八三年)から 『去りゆくものに寄せる哀歌』(一九九〇年)から 『ロヴィーゴ』(一九九二年)から 『嵐のエピローグ』(一九九八年)から
内容紹介 共産党を強く批判し、民主化以後もいわゆる左派メディアを嫌ったポーランドの詩人・ヘルベルト。「全詩集」に収録されている399篇から91篇を選び翻訳。
タイトルコード 1002410049712

要旨 発達障害のある子の場合、その障害に起因する特有の理由から、著しい偏食傾向を示す場合があります。お手上げ状態になる場合もしばしば見られますが、あきらめないでください。本書では、個々の子どもによって異なる偏食の原因を探り、それに合った具体的な対応法を紹介します。
目次 第1章 気になる子はなぜ偏食なのか(気になる子どもに見られる偏食の特徴と指導の大原則
気になる子どもの偏食の原因と対応
偏食の原因と対応早見表)
第2章 偏食への対応の具体的方法(感覚異常が原因の場合
食べ物にこだわりや不安がある場合
食事の環境に起因するケース
過去に嫌な体験をしたケース
もともと食への意欲がない場合
食べる機会がなかったケース
筋力が弱い場合)
第3章 こんなときどうしたら…(調理や盛り付け
お弁当や給食
食事中のふるまい
外食その他)
著者情報 徳田 克己
 筑波大学医学医療系教授。子ども支援研究所所長。教育学博士、臨床心理士、専門は子ども支援。全国の幼稚園、保育所などを巡回して、保育者や保護者を対象とした気になる子どもの相談活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 『光の絃』(一九五六年)から   第一詩集   5-73
2 『ヘルメスと犬と星』(一九五七年)から   第二詩集   75-137
3 『物体の観察』(一九六一)から   第三詩集   139-185
4 『銘』(一九六九年)から   第四詩集   187-203
5 『コギト氏』(一九七四年)から   第五詩集   205-211
6 『包囲された《町》からの報告とその他の詩』(一九八三年)から   第六詩集   213-237
7 『去りゆくものに寄せる哀歌』(一九九〇年)から   第七詩集   239-252
8 『ロヴィーゴ』(一九九二年)から   第八詩集   253-266
9 『嵐のエピローグ』(一九九八年)から   第九詩集   267-274
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。