蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長いお別れ
|
著者名 |
中島京子/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.5 |
請求記号 |
F5/06166/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238194252 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132561727 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232070512 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2331974929 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332145537 | 一般和書 | 一般開架 | 認知症 | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432187355 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532016314 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2632103483 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732035833 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2831903543 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932062256 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032591541 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
守山 | 3132239181 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232127450 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
南陽 | 4230746465 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331316820 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530693862 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
徳重 | 4630355495 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あさのあつこ 魚住直子 角田光代 笹生陽子 森絵都 椰月美智子
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部羊/[著]…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口康彦/[著]…
暗黒のメルヘン
澁澤龍彦/編
泣きたい午後のご褒美
青山美智子/[著…
駅と旅
砂村かいり/著,…
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂ミチ/著,古…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井羊/著,矢崎…
Shake It Baby! : …
虹乃ノラン/編集
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村了衛/著,深…
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
紙魚の手帖
竜と蚕 : 大神坐クロニクル
アミの会/編,大…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤シゲアキ/著…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原浩/[著],…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさのあつこ/著…
あなたも名探偵
市川憂人/著,米…
ここから出して
菊地秀行/著,恒…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F5/06166/ |
書名 |
長いお別れ |
著者名 |
中島京子/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-16-390265-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:全地球測位システム 私の心はサンフランシスコに おうちへ帰ろう フレンズ つながらないものたち 入れ歯をめぐる冒険 うつぶせ QOL |
内容紹介 |
帰り道は忘れても、難読漢字はすらすらわかる。妻の名前を言えなくても、顔を見れば、安心しきった顔をする-。認知症の父と家族のあたたかくて、切ない10年の日々を描く。『オール讀物』ほか掲載を単行本化。 |
タイトルコード |
1001510018095 |
要旨 |
なぜ、「ダメ」と言われると無性にやりたくなるのか?人間関係、恋愛、結婚生活、育児、ダイエット、面接、仕事、人生の選択…あらゆる場面で役に立つ!世界を沸かせる気鋭の心理学者による、驚異の心理テクニック51。 |
目次 |
サイアクな気分を一瞬で変える方法―心理セラピーの「リフレーミング」 楽しいことは、じゃまされたほうがいい!―「慣れ」の力を逆手にとる 相手の遅刻にイライラしてしまうのにはワケがある―「理由づけ」のパターンを知る 「頭の中の引き出し」は、こうして働いている―記憶のトリック「プライミング」 あなたは、月収いくらなら満足できますか?―比較の落とし穴を避けるには 女性が「泣き虫」に、男性が「感情オンチ」になる理由―「ニセの感情」にダマされない 笑顔をつくるだけで人は幸せになれる―究極の「顔面フィードバック理論」 「思考が現実化する」ことの心理学的根拠―「予言の自己成就」の絶大なパワー マンネリなセックスと日常から抜け出す方法―頭の中の「カテゴリー」を変えてみる 口論で人間関係がこじれてしまうのを防ぐには―心理セラピーの「聞く」テクニック〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ