感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非戦を貫く三〇〇人詩集

著者名 鈴木比佐雄/編 佐相憲一/編
出版者 コールサック社
出版年月 2016.8
請求記号 91156/01570/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432159006一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 キッチンで頭がよくなる!理系脳が育つレシピ 自由研究・中学入試対応  電子版
著者名 中村陽子/著   辻義夫/監修
出版者 飛鳥新社
出版年月 2024.7
ページ数 127p
一般注記 底本:2024年刊
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 電子図書
内容紹介 スーパーで買える身近な材料、キッチンにある道具で手軽に作れるおかしや料理のレシピを紹介し、調理中に見られる現象や食材に起きている変化について、理科の専門家がわかりやすく解説。中学受験の過去問題も掲載する。
タイトルコード 1002410063645

要旨 親子の1日を全部英語で言う→どんどん話せるようになる。親子の日常生活を8シーンに分け、「イラスト付英単語」と「体の動き・つぶやき表現(600フレーズ)」で紹介。
目次 1 朝(赤ちゃんのお世話、着替え)
2 散歩・公園
3 レジャー
4 食事
5 しつけ
6 成長
7 トイレ・風呂
8 夜(歯磨き、読み聞かせ、寝かしつけ)
著者情報 吉田 研作
 上智大学言語教育研究センター長。専門は応用言語学。文部科学省中央教育審議会外国語専門部会委員。J‐SHINE理事・認定委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
春日 聡子
 東京大学文学部社会学科卒。ロンドン大学UCLにて英語学修士号を取得。オーストラリア、アメリカで育ち、イギリスで子育ての経験を持つ2児の母。英語教材の執筆、翻訳、編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。