感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私がデビューしたころ ミステリ作家51人の始まり

著者名 東京創元社編集部/編 土屋隆夫/[ほか著]
出版者 東京創元社
出版年月 2014.6
請求記号 91026/00957/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236481800一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232015590一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531962252一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032004834一般和書一般開架 在庫 
5 3232085831一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230697247一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/00957/
書名 私がデビューしたころ ミステリ作家51人の始まり
著者名 東京創元社編集部/編   土屋隆夫/[ほか著]
出版者 東京創元社
出版年月 2014.6
ページ数 315p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-488-02732-2
分類 910264
一般件名 日本文学-作家   推理小説
書誌種別 一般和書
内容紹介 土屋隆夫、山田正紀、芦辺拓…。作家を志したきっかけや、新人賞受賞までの道のりなど、デビューまでの波瀾万丈の逸話と創作論をデビュー年順に収録。『ミステリーズ!』連載に書き下ろしを加えて単行本化。
タイトルコード 1001410027814

要旨 作家のデビューは、時に小説以上にドラマティックである。「ミステリーズ!」の好評連載に書き下ろしを加えた、豪華執筆陣全51名のエッセイ集。作家を志したきっかけや、新人賞受賞までの道のりなど、デビューまでの波瀾万丈の逸話と作家であり続けるための創作論を、デビュー年順に贈る。51のエピソードで読み解く、戦後日本ミステリ史!
目次 1 一九四〇‐一九六〇年代(一九四九年 土屋隆夫「隅の老人の思い出」
一九五五年 高城高「探偵小説の時代」
一九五九年 芦川澄子「「愛と死を見つめて」のころ」 ほか)
2 一九七〇‐一九八〇年代(一九七四年 山田正紀「中野ブロードウエイ・ラヴソング」
一九七七年 竹本健治「一回限りのカーニバル」
一九七八年 今野敏「書き続けること」 ほか)
3 一九九〇‐二〇〇〇年代(一九九〇年 芦辺拓「鮎川賞ビフォア&アフター 龍馬でミュージカルを、ついでにロマンス小説も」
一九九一年 松尾由美「三度目の正直?」
一九九三年 倉知淳「新人賞を獲らずにデビューしてもまあどうにかなるものだというお話」 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。