感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺伝子の帝国 DNAが人の未来を左右する日

著者名 カトリーヌ・ブルガン/著 ピエール・ダルリュ/著 坪子理美/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.6
請求記号 4916/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236461125一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カトリーヌ・ブルガン ピエール・ダルリュ 坪子理美 林昌宏
遺伝子 人類遺伝学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4916/00165/
書名 遺伝子の帝国 DNAが人の未来を左右する日
著者名 カトリーヌ・ブルガン/著   ピエール・ダルリュ/著   坪子理美/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.6
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-004616-2
原書名 原タイトル:ADN superstar ou superflic?
分類 49169
一般件名 遺伝子   人類遺伝学
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代科学の花形であり、近年ますます注目を浴びるDNA。犯人特定で絶大な力を発揮する一方、医療においては人をいたずらに不安に駆り立てている面がある。DNAの科学的、経済的、政治的、社会的側面の検証を説く。
タイトルコード 1001410027415

要旨 DNAが社会を破壊する?!現代科学の花形であり、近年ますます注目を浴びるDNA。犯人特定で絶大な力を発揮する一方、医療においては人をいたずらに不安に駆り立てている面がある。遺伝子が示すのは確率でしかなく、宿命ではない。DNAの科学的、経済的、政治的、社会的側面の検証を説く。
目次 第1章 名探偵DNA(DNAはスーパー・ヒーローか
遺伝子の「指紋」をつくる ほか)
第2章 肖像画家DNA(古き時代の肖像画家:ダーウィンの「ジェミュール」、ゴルトンの「スタープ」
DNAが描く「人物像」 ほか)
第3章 系図学者DNA(集団遺伝学と「祖先探し」
ヒトゲノム多様性プロジェクト ほか)
第4章 医師DNA(遺伝学というイデオロギー
優生学から遺伝学へ ほか)
著者情報 ブルガン,カトリーヌ
 フランス国立医学研究所(INSERM)に所属するヒト遺伝学者および統計学者。DNA指紋の登録拒否をめぐる裁判において、専門家として何度か法廷に立った経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ダルリュ,ピエール
 フランス国立科学研究センター(CNRS)の名誉研究部長。専門は集団遺伝学。生物学と人文科学のかかわりについて考察を深めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坪子 理美
 1986年、栃木県生まれ。東京大学理学部卒業。東京大学大学院理学系研究科(博士課程)在学中。専攻は生物科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 昌宏
 1965年、愛知県生まれ。立命館大学経済学部卒業。翻訳家として多くの話題作を提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。