感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病院というヘンテコな場所が教えてくれたコト。 2  現役看護師イラストエッセイ  看護師4年目、もう辞めたい…編

著者名 仲本りさ/著
出版者 いろは出版
出版年月 2020.9
請求記号 4981/00928/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432624407一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4981/00928/2
書名 病院というヘンテコな場所が教えてくれたコト。 2  現役看護師イラストエッセイ  看護師4年目、もう辞めたい…編
著者名 仲本りさ/著
出版者 いろは出版
出版年月 2020.9
ページ数 269p
大きさ 21cm
巻書名 看護師4年目、もう辞めたい…編
ISBN 978-4-86607-177-0
分類 49814
一般件名 看護師
書誌種別 一般和書
内容紹介 「死んだほうがマシ」 患者の絶望的な言葉に引きずられ、失いかけた意欲。葛藤を乗り越え辿りついた、看護師を続ける理由…。病院での出来事を絵と言葉でつづった、現役看護師イラストエッセイ。ヘンテココロナ絵日記も収録。
タイトルコード 1002010047112

要旨 山形県鶴岡市の小さな水族館、加茂水族館は長年集客難に悩んでいた。偶然現れたサカサクラゲの赤ちゃんに歓声をあげる来場者を見て館長は腹を括る。クラゲに賭けるしかない!繁殖しようにも顕微鏡すら買えない資金難を知恵と工夫でやりくりし、エチゼンクラゲが話題になったら「食べる会」を開くなど試行錯誤が続く中、下村脩博士がオワンクラゲの研究でノーベル賞を受賞し同館は一気に注目の的。2012年にはギネスブックがクラゲ展示種数世界一と認定。大人気スポットとなったクラゲ水族館のクラゲの魅力を、館長と下村博士が語り合う。世にも美しいカラー写真107ページ。
目次 第1章 クラゲらしいクラゲ
第2章 食べられるクラゲ
第3章 かわいいクラゲ
第4章 発光するクラゲ
第5章 変なクラゲ
第6章 怖いクラゲ
第7章 七色に輝くクラゲ
加茂水族館クラゲ美術館


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。