感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドミニアチュール幻想 (文春文庫)

著者名 山田和/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2009.11
請求記号 722/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631720782一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 722/00041/
書名 インドミニアチュール幻想 (文春文庫)
著者名 山田和/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2009.11
ページ数 511p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 や44-1
ISBN 978-4-16-777319-9
一般注記 欧文タイトル:The Images of Indian Miniature Paintings
分類 7225
一般件名 絵画-インド   ミニアチュール(絵画)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p471〜482
タイトルコード 1000910067572

要旨 極貧の日々を耐えに耐え、働きに働き、遂には息子を世界的医師に育て上げた、偉大な母の挫けることない祈りの物語。
目次 第1章 英世の幼少時代(わが子の大やけど
働きに働く
三ツ和小学校入学
小林栄との出会い
手術
高等小学校卒業)
第2章 少女シカ(祖母ミツとの二人暮らし
奉公
祖母の死
戊辰戦争
身勝手な夫)
第3章 医学への道(会陽医院の書生
志を得ざれば、再び、此地を踏まず
清作から英世へ
英世の渡米
産婆
シカの手紙
帰国)
著者情報 田中 章義
 1970年静岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。大学一年在学中に「キャラメル」で第36回角川短歌賞。2001年国連WAFUNIF親善大使に就任。2012年以降NHK中部地方番組審議会委員を務めるなど、ラジオ・テレビでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。