感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

体験!子ども寄席 5  落語でわかる江戸文化  どうぶつ噺 旅の噺

著者名 古今亭菊千代/文 水野ぷりん/絵 車浮代/江戸文化監修
出版者 偕成社
出版年月 2014.3
請求記号 913/19667/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236405254じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132122587じどう図書じどう開架 在庫 
3 2331890349じどう図書じどう開架らくご在庫 
4 2432073381じどう図書じどう開架 在庫 
5 2731950792じどう図書じどう開架らくご在庫 
6 千種2831824731じどう図書じどう開架 在庫 
7 中川3031979333じどう図書じどう開架 在庫 
8 守山3132161146じどう図書じどう開架 在庫 
9 3232054522じどう図書じどう開架らくご在庫 
10 名東3332281652じどう図書じどう開架らくご在庫 
11 山田4130577721じどう図書じどう開架むかし話在庫 
12 富田4431169426じどう図書じどう開架 在庫 
13 志段味4530631052じどう図書じどう開架らくご貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/19667/5
書名 体験!子ども寄席 5  落語でわかる江戸文化  どうぶつ噺 旅の噺
著者名 古今亭菊千代/文   水野ぷりん/絵   車浮代/江戸文化監修
出版者 偕成社
出版年月 2014.3
ページ数 95p
大きさ 27cm
巻書名 どうぶつ噺 旅の噺
ISBN 978-4-03-724250-3
分類 9137
一般件名 落語
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:元犬 つる 猫の皿 狸の恩返し さぎとり ねずみ 七度狐 宿屋の富 鼓ヶ滝 手水まわし
内容紹介 動物が出てくる落語と旅の落語を10作品取り上げ、登場人物のせりふを会話形式にして構成。それぞれの観賞のポイントや江戸文化の解説とともに収録する。
タイトルコード 1001310147957

要旨 江戸の文化も学べる子どものための落語シリーズ。動物が出て来る噺、旅の噺を紹介。
著者情報 古今亭 菊千代
 落語家。1984年、古今亭圓菊門下に入門。1993年、女流初の真打昇進、古今亭菊千代を襲名。2001年、朝鮮民主主義人民共和国と韓国にて世界初のコリアン落語『松山鏡』を披露。古典落語だけでなく、手話といっしょに楽しむ落語や創作落語も手がける。現在4か所で落語教室も開催中。2002年、東京拘置所の篤志面接委員を任命され、月一回の話し方教室や全国の矯正施設訪問演芸を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 ぷりん
 武蔵野美術大学油絵科卒業。広告代理店勤務後、独立。イラストレーターとして活躍。絵本では、民話、昔話を中心に作画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
車 浮代
 時代小説家。江戸文化、特に浮世絵と江戸料理に造詣が深い。国際浮世絵学会・日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。