感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医学探偵の歴史事件簿 (岩波新書 新赤版)

著者名 小長谷正明/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.2
請求記号 209/00186/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237226303一般和書2階書庫 在庫 
2 2732151929一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831820655一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132156948一般和書一般開架 在庫 
5 名東3332176233一般和書一般開架 在庫 
6 天白3431992480一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00186/
書名 医学探偵の歴史事件簿 (岩波新書 新赤版)
著者名 小長谷正明/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.2
ページ数 8,200,7p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1474
ISBN 978-4-00-431474-5
分類 209
一般件名 医学-歴史   世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 歴史上の人物の行動には、病気と医学が深く関わっている。病気持ちの大統領や独裁者、王たちは歴史をどう変えたか。最近の遺伝子鑑定や歴史医学研究、歴史記録の解読を通じて、歴史を動かした病気の謎を解く。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜7
タイトルコード 1001310140849

要旨 歴史上の人物の行動には、病気と医学が深く関わっている。病気持ちの大統領や独裁者、王たちは歴史をどう変えたか。ツタンカーメンやロマノフ家の家系の真実とは。最近の遺伝子鑑定や歴史医学研究、歴史記録の解読を通じて、その真相に迫る。二・二六事件や第二次大戦末期の反乱事件、医学の革新者たちの逸話も紹介。
目次 第1部 二十世紀世界史の舞台裏(ケネディの腰痛―最年少大統領の悩み
隠蔽された炭疽菌事件 ほか)
第2部 近代日本史の曲がり角(明治天皇と脚気病院
二・二六事件と輸血 ほか)
第3部 医学を変えた人々(恐竜から神経難病まで―パーキンソンの知られざる貢献
新大陸バイオテロと種痘ミッション ほか)
第4部 王と医師たち(怒れる国王ジョージ三世
ルイ一七世の心臓 ほか)
第5部 いにしえの病を推理する(ツタンカーメンの杖
鈴鹿に逝きし人―倭建命 ほか)
著者情報 小長谷 正明
 1949年千葉県に生まれる。1975年名古屋大学医学部卒業。1979年名古屋大学大学院医学専攻科博士課程修了。専攻は神経内科学。現在、独立行政法人国立病院機構鈴鹿病院長。医学博士、神経内科専門医、認知症学会専門医、内科学会認定医、名古屋大学医学部併任講師、藤田保健衛生大学客員教授、愛知医科大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。