感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かきごおり (講談社の創作絵本)

著者名 石津ちひろ/作 植垣歩子/絵
出版者 講談社
出版年月 2022.6
請求記号 エ/34687/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238108385じどう図書じどう開架 在庫 
2 2332353362じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2932597269じどう図書じどう開架 貸出中 
4 富田4431492570じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9108/00004/5
書名 ドナルド・キーン著作集 第5巻  日本人の戦争
著者名 ドナルド・キーン/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.8
ページ数 604p
大きさ 22cm
巻書名 日本人の戦争
ISBN 978-4-10-647105-6
一般注記 欧文タイトル:The Collected Works of Donald Keene
分類 9108
一般件名 日本文学   日本文学-作家   日記
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰よりも日本文学を深く究めた著者の70年に及ぶ執筆活動のエッセンスを集成。第5巻は、高見順ら日本の作家・知識人たちが戦中に綴った日記に関する評論と、若き米軍日本語将校たちの終戦後の往復書簡集を収録する。
タイトルコード 1001210054825

要旨 じっくり味わう鑑賞文集。最年少は3才!ちまたの知られざる俳人や、芭蕉、蕪村、一茶、子規、虚子ら有名俳人に、鷗外、賢治ら文豪の俳句を加えた107句!!季語解説付。
目次 第1章 春
第2章 夏
第3章 秋
第4章 冬
著者情報 夏井 いつき
 1957年、愛媛県生まれ。中学校国語教諭の後、俳人へ転身。藍生俳句会会員。「第8回俳壇賞」受賞。創作活動に加え、俳句集団「いつき組」組長として、俳句の授業「句会ライブ」、全国高等学校俳句選手権「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。松山市公式俳句サイト「俳句ポスト365」、朝日新聞愛媛俳壇、愛媛新聞日曜版小中学生俳句欄、各選者。2015年より初代俳都松山大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。