感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きる幸せに気づく五つの心

著者名 安田暎胤/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.6
請求記号 1882/00036/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431538820一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1882/00036/
書名 生きる幸せに気づく五つの心
著者名 安田暎胤/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.6
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-391-13634-0
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 188214
一般件名 法相宗   仏教-法話
書誌種別 一般和書
内容紹介 感謝の心、思いやりの心、敬う心、詫びる心、赦す心-。奈良薬師寺管主がまごころを込めて説く、自分自身も、人間関係も、生きるこの世をも、よりよく変えることができる「5つの心」の育て方。
タイトルコード 1000810021020

目次 本論 議会制民主主義国家本質論綱要(国家の発生根拠
国家のイデオロギー的構成原理
国家の担い手
国家権力機構)
付論 マルクス、グラムシ、アルチュセール(マルクス『フランスの内乱』を読む
グラムシの「国家=政治社会+市民社会」をめぐって
グラムシの「陣地戦」と「政治社会の市民社会への再吸収」をめぐって
アルチュセール国家論の再審)
著者情報 大藪 龍介
 1938年福岡県三潴郡生まれ。1961年九州大学法学部卒業。富山大学教授、福岡教育大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。