蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237481643 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
乳がん治療の新しい視点 : 医療人…
吉村慶子/著,皆…
心理療法における終結と中断
松木邦裕/監修,…
「臨床のこころ」を学ぶ心理アセスメ…
高橋靖恵/編著
心理療法における「私」との出会い …
皆藤章/編,松下…
心理臨床実践におけるスーパーヴィジ…
皆藤章/編,高橋…
パーソナリティの心理学
岡田康伸/著,藤…
日本の心理臨床5
皆藤章/企画編集
コンセンサスロールシャッハ法 : …
高橋靖恵/著
日本の心理臨床6
皆藤章/企画編集
実践ロールシャッハ法 : 思考・言…
森田美弥子/著,…
日本の心理臨床4
皆藤章/企画編集
日本の心理臨床3
皆藤章/企画編集
日本の心理臨床2
皆藤章/企画編集
日本の心理臨床1
皆藤章/企画編集
心理臨床における臨床イメージ体験
藤原勝紀/編,皆…
箱庭療法の事例と展開
岡田康伸/編,皆…
これから始める臨床心理学
上里一郎/監修,…
バウムの心理臨床
山中康裕/編,皆…
風景構成法のときと語り
皆藤章/編著
臨床心理査定技法2
皆藤章/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
146/01569/ |
書名 |
いのちを巡る臨床 生と死のあわいに生きる臨床の叡智 (京大心理臨床シリーズ) |
著者名 |
皆藤章/監修
高橋靖恵/編
松下姫歌/編
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
京大心理臨床シリーズ |
シリーズ巻次 |
12 |
ISBN |
978-4-422-11314-2 |
分類 |
1468
|
一般件名 |
心理療法
生と死
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「いのちを巡る臨床」というテーマの下、心理臨床の本質について過去および現在を踏まえ、未来を見据えつつ一つの到達点を示す。「いのちの要請に応える学問の誕生」「ケアに生きる臨床とスーパーヴィジョン」等の論考を収録。 |
タイトルコード |
1001810000048 |
要旨 |
タイタンのメタンの海に何が存在するのか?火星、タイタン、エウロパ、エンセラダスから太陽系外惑星まで、生命体存在の可能性を、最新の探査成果から大胆予測! |
目次 |
プロローグ 宇宙は生命で満ち溢れているか 第1章 ハビタブルプラネット地球 第2章 氷衛星のハビタビリティ 第3章 タイタン 第4章 系外惑星 エピローグ 旅の目的地 |
著者情報 |
関根 康人 1978年東京都生まれ。東京大学理学部卒。同大学院理学系研究科博士課程修了。2004〜2005年、NASAエイムズ研究所にて研究活動を行う。現在は、東京大学大学院新領域創成科学研究科講師。これまで、タイタンの大気や海の起源、エンセラダスにおける生命存在の可能性、地球と生命の共進化など、宇宙における生命を育む環境の成り立ちに興味を持ち研究を行う。アメリカ地球物理学連合、日本惑星科学会、日本地球化学会所属。2009年、日本惑星科学会最優秀研究者賞、2012年地球化学研究協会奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 人生に訪れる変容
特別寄稿
21-49
-
アーサー・クラインマン/著 皆藤 章/訳
-
2 何もしないことに全力を注ぐ
アーサー・クラインマンの「プレゼンス」に寄せて
51-72
-
皆藤 章/著
-
3 臨床実践指導学の誕生とその後の発展
第四ステージへの出立
74-89
-
高橋 靖恵/著
-
4 糖尿病医療学の誕生と発展、今後の展望
90-110
-
森崎 志麻/著
-
5 周産期医療現場におけるいのちの臨床
111-139
-
白神 美智恵/著
-
6 心的外傷における沈黙
「平等に漂う注意」についての文化論的考察
141-164
-
西 見奈子/著
-
7 現在の家族における暴力を考える
暴力性の意味と心理臨床のありかた
165-190
-
布柴 靖枝/著
-
8 医療の場におけるケアするひとへのケア
医療従事者への心理的支援という実践から
191-213
-
坂田 真穂/著
-
9 ケアに生きる臨床とスーパーヴィジョン
セラピストは無用であることの苦痛にどう持ち堪えるか
215-239
-
長谷 綾子/著
-
10 がん治療を受けるひとと社会をつなぐケアの本質
241-273
-
野澤 桂子/著 皆藤 章/著
-
11 想い出のケアをすること
275-281
-
アーサー・クラインマン/著 皆藤 章/訳
-
12 愛しさ いとしさとかなしさのあわいに
特別寄稿
283-309
-
松木 邦裕/著
前のページへ