感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モウパッサン全集 第7巻  湯の町の恋

著者名 モウパッサン/[著] 矢口達/編纂
出版者 天佑社
出版年月 1921
請求記号 SN953/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20118112436版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN953/00130/
書名 モウパッサン全集 第7巻  湯の町の恋
著者名 モウパッサン/[著]   矢口達/編纂
出版者 天佑社
出版年月 1921
ページ数 2,400p
大きさ 20cm
巻書名 湯の町の恋
分類 9536
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110101288

要旨 安産は自分でつくるもの。本書では、お産の本番で妊婦さんに役立った数々の体操をやさしく紹介しています。
目次 1章 「健康な妊娠期」と「安産」はゆがみのない骨盤作りから!
2章 これだけは絶対続けよう 骨盤のゆがみを基礎から正す基本の骨盤ケア
3章 安産の体作りをスタート!つわりなどの体の不調を和らげる妊娠初期の骨盤ケア
4章 動ける今こそ体力作り!むくみや痛みも解消 妊娠中期の骨盤ケア
5章 赤ちゃんの通り道「産道」を整え安産に向けて体を仕上げる妊娠後期の骨盤ケア
6章 入院してから分娩中も動き続けることが安産のカギ!安産力アップの骨盤ケア
7章 産後の腰痛やおっぱいの張りを解消 しなやかな体の回復を促す産後の骨盤ケア
8章 赤ちゃんがすくすくごきげんに育つまるまる子育てケア
著者情報 上野 順子
 トコ・カイロプラクティック学院准講師、助産師。東北大学医療技術短期大学部助産科卒業。助産師歴30年。都立病院に勤務後、青森県八戸市の個人病院で23年間勤務するも、分娩取扱い中止で退職。2007年、助産師の渡部信子さんと出会う。学んだ技術を臨床でより活用しやすく、安産できるようアレンジする名人。現在は、週1回、地元八戸で「骨盤ケア体操教室」で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡部 信子
 「健美サロン渡部」代表、助産師、整体師。京都大学医学部付属看護学校・助産婦学校卒業後、京都大学医学部付属病院で26年間勤務。1998年4月から開業。トコ・カイロプラクティック学院学院長、日本カイロプラクティック推進協同組合組合員。妊産婦に人気の「トコちゃんベルト」の開発者。妊娠中や産後の母親、赤ちゃんの体を整えるために全国を駆け巡っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。